みていないのです、その放送は。ネット上で、池井戸潤原作の某ドラマに半沢直樹が出る、と。「誰だろう?」と話題になって、劇団ひとりだった。で、賛否様々な声があがった。天知茂、石立鉄男、小野寺昭、神田正輝、高島忠夫、高嶋政伸、高橋英樹、宝田明、内藤剛志、夏木勲(当時/のちの夏八木勲)、萩原健一、船越英一郎、三橋達也、若林豪、渡瀬恒彦と、五十音順。題名からもお察しのことでしょう、十津川警部を演じた俳優たちです。(こぼれていたらごめんなさい)局で並び替えると、日テレ=夏木。TBS=宝田、若林、渡瀬、内藤。フジ=石立、小野寺、高嶋政。テレ朝=三橋、天知、高橋、高嶋忠。テレ東=萩原、神田、船越。初代が三橋で1979年。45年前になる。最多はやはり渡瀬で54作品。つまりそういうことである。名探偵・金田一耕助も映画テレビで...ハンザワトツガワキンダイチ
十代目・松本幸四郎を主演に迎えた『鬼平犯科帳』新シリーズの映画版。 ある日、平蔵の若き日を知るおまさという女性が「密偵にしてほしい」と尋ねてきた。きっぱりと断…
今年のゴールデンウィークが終わり、「もう」なのか「まだ」なのか、一週間ちょい、日にちが経った。はて、何をしたか自分のことは思い浮かばないのだけれど、山手線で遭遇した鳥栖のユニ、あるいはドラゴンズのレプリカが何故か印象に残っている……。前者はJ1のレイソルvsサガンの、ゲーム終わりの夕刻の山手線で、水色と桃色の鳥栖カラーをたくさんみた。4月28日になる。恐らくホームの柏サポーターは千葉県内に散らばって帰り、常磐線から乗り換えて都内のホテルに向かう家族らは、なんなら明日は夢の国ないしは豊洲あたり、はたまたサンシャインの常設である水族館やナンジャタウン、特別開催のコナン展とよりどりみどり。……そんなスケジュールを組んで九州から見参したのじゃないかしら。もちろん、柏イエローも車内には居た。ただ、2012年の昇格以...GW始末記弐阡弐拾肆
昨日は、北海道でオーロラが見えたとか、広島のスタジアムのバトンが落ちたとかのニュースが朝に伝えられ、また「看護の日」でもあった。日本看護協会のサイトを丸写しすれば、《近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日に制定されました。1965年から、国際看護師協会は、この日を「国際看護師の日」に定めて》いるのだそうで、日本においては《旧厚生省により、「看護の日」が1990年に制定されました。市民・有識者による「看護の日の制定を願う会」の運動が、きっかけでした》と書かれている。そして、母の日。正確を期せば、昨日がというより5月第二日曜日が母の日在フィラデルフィアのアンナ・ジャービスが亡き母が働いていた教会に送った白いカーネーションが始まり。つまりアメリカの「母の日」を日本が輸入(?)し...きのうは母の日アンド……
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)