”♡【後編】文学座公演『オセロー』(シェイクスピア)観劇♡芝居編♡”
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E7%B4%80%E7%BE%8E 柴崎紀美 - Wik…
いやいや、掲示板にヌード写真張り出す候補者とか、政権放送でストリップする奴らのことじゃないぜ、あったりめえだろ。一つは、一人街宣・ボッチスタンディングが一気に広がったことさ。一昨日は著名人のスタンディングについて書いたが、実は、ごくごくフツーの市民たちも立ち始めてるんだ。都知事選で蓮舫を応援するのが主体だけど、推しの候補者名を出して宣伝は公選法違反でできないから、それぞれ望む政策課題、例えば神宮外苑の開発反対とか、多様性の社会とか、天下り反対とか、公約達成ゼロとか、要するに小池百合子の弱点、落ち度を提示して立ち続けてるんだ。俺も日曜日、米沢市役所前で立ったから、って、おっと、れいわ新選組の宣伝だけどな、俄然親近感持つわけよ。一人で立つって恥ずかしいし、不安はあるし、特に女性は怖いだろうな、都会じゃなおのこ...選挙が変る、時代が変わる!
♡【前編】文学座公演『オセロー』観劇♡私は間違っていなかった編♡
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E7%B4%80%E7%BE%8E 柴崎紀美 - Wik…
あれ、ありゃなんじゃ?イノシシか?違う、色が黒いしあの腰の曲がり方、熊だぜ、絶対。家の前、畔に沿って田の中を歩いて行く。その距離わずかに5メートル!えっ、田んぼの中、歩くんか?そうか、川に入って鮭捕まえたりするもんな、って変な納得の仕方。襲って来やしないか?向かって来たら、すぐに軽トラの運転席に飛び込む、でも、子熊みたいだし、武器があれば戦えるか、いや、ヤバイぞ熊は、と、おっかなびっくり。そ、そうだ、写真、写真!証拠写真撮らなくっちゃ。家に駆けあがってスマホ持って、舞い戻るが、あらら、30メートルほど先の向こうの道路に上がっちまった。そのまんま隣家の林の中に消えた。通報、通報。まずは、お隣さんに電話連絡、ブドウ園での作業気をつけて。続いて駐在さん。目撃場所、我が家の前。体調80cmくらい、たぬきじゃないか...眼前!熊出没!!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E7%B4%80%E7%BE%8E 柴崎紀美 - Wik…
いろんな流行あるよな、最近なら「蓮舫流行ってる」なんてのトレンドに上がっていたし、今日見ると落選運動なんてのも関心集めてるみたいだ。世の中、多くの人の気持ちにマッチした言葉や行動が、一気に人気博して、トレンドひた走る、あっという間にトップ集団に躍り出たと思えば、数日で消えてる、って栄枯盛衰ままならぬ流行ものの常だよな。アンテナ張って時代の空気を少しでも読み取ろうとしてる身としちゃ、ここ数日、一人街宣、ボッチスタンディングてのが目についたなぁ。これ別に新しいトレンドじゃない、俺だって以前からやってるし、れいわ支持者で一人こつこつ続けてる人は少なくない。が、ここ数日、ちょっと別次元にレベルアップした感ありなんだなぁ。著名人って言うか、何も街頭に一人立たなくたって意見表明できる場はいくらだってあるだろ、って人た...ぼっちスタンディング、流行らしいぞ!?
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)