阪急高槻市駅最寄り 高槻現代劇場(高槻市立文化会館)の事なら何でもトラックバックしてください。
あかりをつけましょぼんぼりに~(中略)今日はたのしいひなまつりサトウハチロー作詞による誰もが知っている歌は、けれど曲名となるとどうだろうか……。「え、ひなまつりでしょ?」「残念、楽しい雛祭りだよ!」確かに一番の終わりは、そう歌う。けれども正解は『うれしいひなまつり』。ほとんど歌われないだろう四番は、なによりうれしいひなまつり・・・と終わる。ちなみに♪あかいお顔の右大臣~が、三番。そんな童謡をこしらえたハチローの半生を描いた舞台がある。今年一月に四国を巡った俳優座の『北へんろ』の作者堀江安夫の本で、音楽劇『母さん』(演出:横山由和)だ。俳優座劇場プロデュースによる舞台は全国巡演を続けていて、弊団の佐藤礼菜も客演させていただいている。例えばシェイクスピアの悲劇を数多くのカンパニーが手掛けるように、『母さん』も複数の...DieMänner_09~ムッター
敏腕Pの日々のつぶやき
三月になった。東京は雨が降ったりやんだりで今日二日は冷え込んだけれど……『雪の中の三人』の作者・ケストナーの国ドイツのmärzの平均気温は8~1度だそうで、もっと寒い。地球の歩き方のHPを参照したら、今日のベルリンは最高気温が11度、最低気温-1度とのこと。そんな高橋健二氏(1902-1998年)の忌日(日本のドイツ文学の第一人者で、特にエーリッヒ・ケストナー作品の翻訳や評伝など多数。享年95歳)、『雪~』は衣裳合わせに長い時間を割いた。ちなみに。『三文オペラ』の音楽で知られるクルト・ワイルは1900年の今日が誕生日。『三文~』の作者はベルトルト・ブレヒト。二人はともにナチスの迫害を逃れたけれど、ケストナーはドイツを離れなかった……。彼自身が安泰であったのではなく、むしろケストナー作品は焚書となり、別の名前でス...DieMänner_08~ドレス
敏腕Pの日々のつぶやき
二月晦日。劇団俳優座『雪の中の三人』はステージングの稽古。冒頭チラシのように今回は楽しい芝居。創立から77年、概ね社会派の硬質な舞台を創ってきた新劇団ではありますが、歌って踊ったこともありました……。今回「歌い踊る」までは行かないけれど、ターンテーブルを生かした舞台構成あり。前回公演『正義の人びと』で、革命と恋愛のはざまに揺れる闘士を演じた弊団の荒木真有美がステージングを担当。(ピンクのシャツが荒木)上:緑の衣裳は坪井木の実(椅子は田中孝宗)。下:左手前が安藤みどり、右奥が瑞木和加子(椅子は山田定世)。点と線・・・は松本清張の名作タイトルだが、新型ウイルスの話の中にも、点が線になり面になってしまうと対応が難しい、などと専門家が口にしたのを思い出します。翻って。俳優座の2020-21ラインナップは、『心の嘘』『火...DieMänner_07~ステージング
敏腕Pの日々のつぶやき
生の音楽を聴いた事、感じた事を書かれた物を読みたい、東京の有名、外来演奏家によるものだけでなく、地方のオーケストラ公演や、アマチュアの楽団等の評も読みたい、と、思って作ってみました。また、演奏される方のお話も是非、読んでみたい。一応、主流は、クラシック音楽。でも、ロック、ブルース、アイルランドの音楽、演劇も好きなので、ジャンル不問。
テーマ投稿数 43件
参加メンバー 9人
宝塚が好きな人ならだれでも歓迎いたします。 色々な話をしましょう。 あと できたら GLを楽しみたいですね。
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 1人
俳優の辻本祐樹さんに関するコミュニティ。 出演舞台、おすすめの出演ドラマ、映画ほか観劇の感想、やってほしい役柄などを記事を書かれたらこちらに。 気楽に参加してください、おすすめ情報のシェアをぜひ。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 1人
舞台、ドラマ、映画問いません、クールな殺陣、熱の入った演技、殺陣表現のある作品紹介か、おすすめの舞台やドラマなどシェアしましょう。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 3人
俳優、音楽活動をされている佐々木喜秀さんに関する記事のためのトラックバックはこちらに。 感想やおすすめ、観たい役柄や活動情報の共有に!
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
俳優の池岡亮介さんに関するコミュニティー。 映画「じゅういちぶんのいち」(2014) 舞台「涙を数える」ほか、2014年1st写真集など
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
「映像で観る舞台」についてのトラコミュです。 ゲキシネ、シネマ歌舞伎、ロイヤル・オペラ・ハウスなどの上映作品から、公演DVD、YouTubeなど、舞台芸術ならなんでも。 内感想、紹介、おすすめ、宣伝、研究など内容はおまかせします。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 4人
美内すずえ作 ガラスの仮面について 漫画はもちろん、アニメ、ドラマ、演劇、能… パロディーでもキャラの話でもなんでもオッケー 完結を待ちわびながらガラかめ話をしましょう
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 3人
ライブ・スポーツ・演劇 etc.のライブビューイング、映画館への中継などの情報をお待ちしています!共有しましょう!
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 2人
ラジオドラマ、ボイスドラマ、ドラマCD、リーディングシアター、朗読劇、など
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
前回、桃の節句の日に投稿した際は、多くを「母さん」に割く結果になった。となれば「父」にも触れないといけない…。ドイツ語の父はVaterdeで、日本語的発音は「ファーター」。ほぼ英語に近い。唐突に、チラシ。2018年3月、雷ストレンジャーズ公演~演劇ジェット紀行スウェーデン編~『父』(作/ストリンドベリ、訳/毛利三彌、上演台本・演出/小山ゆうな於/サンモールスタジオ)開幕を10日後に控えた劇団俳優座第345回公演『雪の中の三人』でも上演台本・演出を務める小山氏が主宰するカンパニーの公演で、『父』のスタッフも多くが『雪~』に参加していただいている。音響の尾崎弘征氏、衣裳の大島広子氏(『父』では美術も担当)、それから宣伝美術の相澤竹夫氏も。そうそう、下は劇場の黒い壁を、ほぼ全面赤茶に塗って、黒板みたいに使って、終演後...DieMänner_10~ファーター
海外の劇場で働く1児のパパ。海外在住も24年目に突入し、愛妻とパブリック・スクールに通う一人娘の教育に奮闘中。仕事を通した海外劇場事情から、子育て、趣味のゴルフ、そして海外生活で体験する様々な楽しみや驚き、発見をお伝えしたいと思います。
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
阪急高槻市駅最寄り 高槻現代劇場(高槻市立文化会館)の事なら何でもトラックバックしてください。
ナルペクトに関する記事なら何でもお気軽に!! メンバーの個々の活動に関するトラバも歓迎です!!! 【中心メンバー】 NARU・菊池健一・三橋潔 【レギュラー?】 朝香賢毅/丹羽紋子/石橋征太郎 廣瀬正仁/亜沙美/今井忍 渡邊正二/若尾桂子/新実真代 【準レギュラー?】 TOKYO無鉄砲 不破央(水の導化師トゥリトネス) 岸田健作(ATOMIC★7) ------------------------ 第9回公演「ふじやま」終演!! ------------------------ 次回公演が決まっておりません! 感想などトラバして応援して行けたらと思います!
大阪ミナミのど真ん中 千日前の小さな劇場 TORII HALL(トリイホール)の事なら何でもトラックバックしてください。
コンサートやイベント情報を共有してを一味違った日常生活や旅行を楽しもう。
仁左衛門丈のトラコミュがなかったので作りました。 仁左さんだけでなく松嶋屋の話題などトラックバックやコメントしてくださいね。
世の中の矛盾を鋭く指摘しながら、改善しようとする同志を求めます。職種、方法は問いません。必要なのは少しの勇気と、反骨精神。常識を疑え!!
仁科克基さんです。 多岐川華子さんとの真剣交際が伝えられています。
多岐川華子さんです。 仁科克基と結婚を前提にお付き合いされているとのことです。
永島敏行さんを応援するコミュです。 青空市場であったり農業を展開されている永島さん。 日本酒ともなにか絡めていきたい想いでいます。 http://www.aozora-ichiba.co.jp/
とっても可愛くって素敵なバレエのレッスン着。。皆さんのお勧めウエアーやコーディネイト例などぜひ教えてください! ショップ情報なども大歓迎です。 よろしくお願いしまーす♪