タンゴのブログと云うと殆ど、ダンスばかりなので、聞く 為のタンゴのブログを立ち上げました。他に全国の献血ルームを 全て、訪ねてブログで紹介してます。今、話題のクラフトビールの お店も、随時訪ねております。
秩父別発13:38→……石狩沼田着13:43 恵比島到着雪に覆われております。 恵比島→峠下間恵比島→峠下間「北海道&東日本パス」を使っての、7日間の旅の2日目です。これから留萌を目指します。廃線近く
タンゴ新潟:6月の予定!今月も下旬にデモが一つ予定されています。踊る曲目が増え、難易度の高い曲も増えてきました。デモ当日までしっかり練習して準備を整えておきましょう。◎今月のテーマ:ファンタジア③タンゴ新潟:毎週日曜日、13:00-16:00、東地区公民館04日 大ホール(4F)11日 紫陽花ミロンガ(大ホール、4F)18日 小ホール(2F)25日 タンゴデモ(長岡市)タンゴ・ローサ:毎週水曜日、18:30-21:00、東地区...
曲目 POEMA 詞読み ポエマ録音 1927年~1934年マリオ、メルフィ(バンドネオン)とエドゥアルド、ビアンコ(ビオリン)の合作一般には、コンチネンタル、タンゴとして、アルフレッド、ハウゼやオランダのマランド楽団が演奏しております。ここでのレシタード(朗読)
曲目 VA DAR QUE HABLAR読み 不明 録音 1953年5/5 原盤番号55673B曲の横に作者名が、DOMINGO SALERNO ドミンゴ、サレルノで間違いないでしょう。1900年代に活躍したギター奏者、当時は、ギターがタンゴに使われていた時代です。タイトルの読みも、意味も
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)