もう、今年の春の神様は、気まぐれすぎるお天気の采配を続けてくれてるので体調管理が大変でございます!今朝、起きてびっくりしたのはまったく先が見えない濃霧ですよ。…
【新着WS】ジル イゾアール・小尻健太による タンリエ バレエワークショップ in Japan 2024 開催決定
バレエランキングへ にほんブログ村 パリの伝統を受け継ぐ正統派のテクニックとスタイルをパリオペラ座ならではのアンシェヌマンから学んでみませんか? 昨年大好評をいただいた、ジル・イゾアール先生と小尻健太先生による日仏舞踊協会 タンリエ主催のバレエ講習会を再び開催します! 今年もパリオペラ座バレエ団教師・パリ国立高等コンセルバトワール教授であるジル・イゾアールよるバレエレッスンと、ダンサー・振付家として、国内外で活躍する小尻健太氏によるコンテンポラリークラスレッスン(希望者)を開講! バレエダンサーがさまざまな現代振付家の作品を踊ることが求められる現在、コンテンポラリーダンスの習得は必須となってお…
自分で潰さなきゃ、ブロックしなきゃ可能性はある✨✨#大人バレエ #大人のバレエ #バレエ #バレエクラス #バレエレッスン #バレエ上達 #バレエワークショッ…
監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ音楽 ハンス・ジマーティモシー・シャラメ/ゼンデイヤ/レベッカ・ファーガソン/オースティン・バトラー/ハビエル・バルデム PART…
Eveのエレメンタリーのメンバーが、1人…、バレエを卒業することになりました…幼稚園の頃からずっと一緒にお稽古をして、そして、舞台も乗り越え素敵な時間を共有し…
バレリーナが通う整骨院✨やまぐちスポーツ整骨院です✨💁♀️私が山口先生と知り合う前から、結構生徒さんが通われていました🙇♀️お知り合いになってからは、取り…
今日は今年度最後のお稽古日" 来年度はどんなスクールにしようかな… "と思い巡らせながらお稽古をさせていただきました~🎵🌟madamrina class 頑張…
すっかり春の陽気です先日ラ・クラッシック全国プレバレエコンクール新潟がおこなわれました出場された新潟教室の中学生の生徒さんよりコンクールの感想をいただきました…
2024年4月より、東和分校を開講いたしますコロナ前。数年にあたり、東和公寓内のスタジオにて週3回レッスンを開講しておりましたが、コロナ禍になりスタジオをお借…
【結果速報】KIDC2024(第8回九州国際ダンスコンペティション)
バレエランキングへ にほんブログ村 福岡市民会館で開催されたKIDC2024(第8回九州国際ダンスコンペティション)。バレエ部門のクラシック、コンテンポラリーだけでなく、ジャズダンス部門、バリアフリー部門などもあり、充実した内容のコンクールです。 【結果速報】KIDC2024(第8回九州国際ダンスコンペティション) バレエサーチ ballet-search.com ⇦こちらもクリック! 友達追加で最新情報が届きます。 今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフォローをしてくだ…
ジークフリート王子の衣装はこの布でお作りします 最初はこの布とシャンタンとか他の布も合わせて飾りはないけど布の柄で表情を出そうと思っていたけど 計画にはな…
2024年5月からのスケジュールです🗓️大人クラスは新しい先生をお迎えして更にクラスが充実します❤️月曜日⭐️10:00-10:25 ボディーコンディショニン…
センターレッスンでバットマン・タンジュのアンシェヌマン、終盤のパ・ドゥ・ブーレ-ピケでルティレのポジシオンを修正したりして、そのあと振り付けに使う予定のエシャッペのアンシェヌマンをルティレ-パッセのあと1セット目はパ・ドゥ・ブーレ-ピケ、2セット目は踏み替えてドゥスですよ。……………………おりょ…、左脚のパッセ→ク・ドゥ・ピエ-プリエをしてから一瞬の迷いがあるねぇ「どっちに行くんだっけって考えちゃって…」そうだねぇ、でもアタマでは分かってるんだからあとは慣れだね…、アタマが真っ白になっても脚はきちんと動いてるってなるくらい身体にいれちゃうことさて、ひとつ試してみて欲しい動きがあるの。右脚アティチュード・ア・テール→右脚ピケで左脚をアティチュード・デリエールしながら右方向に90度方向転換→アティチュード-プ...金曜日のアンシャンテ―今度はゆる~い感じで…♪
皆様おはようございます昨日の大阪プリバレエコンクールの予選、Ken、無事に予選通過させて頂きました(^^)難しいコンクールでの予選通過に、感激とともに気の引き…
「動きたい」よりもまず「整えたい」、「整えたい」よりもまず「眠りたい」のが春先かもしれない笑(個人的な感覚) …
《petit essay》ブログのこと。年度末ですし…。【なりさらりブログ】
-- ご挨拶 -- 初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ -- written by なりさらり -- ----- ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月3月30日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ) ---今日の記事は ここから!--- ブログエッセイストのなりさらりです。 ちょっと前にぼんやり思いついて、今朝、やっぱりそうしてみよう!と思いついたことがあるので、今日は、そのお知らせ。 私 なりさらり、ブログを書いて、足かけ5年、その間に…
スクール紹介のページ check 根岸真由美バレエスクール on Instagram: "根岸真由美バレエスクールのレッスン場をご紹介❤️2023年…
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)