頬に出来た脂肪の塊右腕に出来た元はホクロのはずのものどんどん成長して皮膚科に行ったらイボ。もとい脂肪の塊と言われてしまったデキモノ両方とも冷却窒素でとったけれ…
宝塚GRAPH2023年11月号(通巻918号)掲載記事について
これね… 私、このGRAPHを読んだときの記憶がない この記事は開いただけで読まなかったのかな?最近、ちゃんと読んでないよのね…(@_@;) それか、…
日本人民很擔心你。將給予任何幫助朝起きたら、いきなり津波警報になってて、しかも沖縄?え?みたいな。何で何で?って・・台湾で地震が起きたんですね。M7・7は大きいです。台北ではなく、花蓮県直下って感じですか?台中もかなり揺れたとか。戦前の話ですが、母が台中で暮らしていました。あの辺りは今も日本家屋が残っているんじゃないですか?台湾の地震は昭和の頃にも一度大きなのがあって、旧日本が作った建物だけは無事だったという話を聞きました。その時、母も母の同窓生もみんな心配して寄付したりとかね。あの頃はまだ台湾ってメジャーじゃなかったし。今や食べ物も風俗も戦前とはすっかり変わってしまい、私が両親や母の同窓生から聞いていた食べ物や果物はあっさり消えていて残念な部分もあります。母が通っていた女学校などは確か当時は無事で避難所...台湾の地震
子育てコンサート公演事業 巡回講師‼️です。(乳児、幼児、親子向けステージショー)こんにちわ! 観劇会・お楽しみ会などイベントにマジックショーさんや人形劇さんをお探しの皆様へ。1) パフォーマンス案内 🎵演奏を得意とする 歌のお姉さん です! 🎈
「私一人なんてちっぽけで、キキちゃんは私という存在を知らないけれど、ファンがいるっていうのを…舞台に立つ日を心待ちにしている人がいるっていうのを…」
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと!にほんブログ村ここをポチッと!人気ブ
最高のトップ退団作?月組「Grande TAKARAZUKA 110!」感想
昨日にひきつづき月組大劇場公演を観てきました。お芝居『Eternal Voice』の感想は前回記しましたので↓ 良くも悪くもワールド全開!月組「Eternal Voice」感想(辛口) 今回はショー『Grande TAKARAZUKA 11
今日はれいちゃん(柚香光)のディナーショー、まどかちゃん(星風まどか)のミュージック・サロンが東京で開催されました。大阪と違って配信がないのが残念ですが、どちらも無事に行われたようで何よりでした。公演日程見直しにより宝塚と東京のインターバル期間が以前より
さ、そろそろ人事の話をしますか。 今年は宝塚110周年、ついに3れい体制は終焉を迎え、 花組は新VISAガールの就任、 月組はサヨナラホームラン級の高学年就任、 雪組は生え抜き御曹司で100周年を迎えて新体制へ、 星組はトップオブトップの円
どうもヤジキタです!昨日は久し振りな宝塚友の会の抽選発表日でしたね!トップ退団公演の月組東京公演1次抽選という事で、まぁ想定通りの全滅でしたよ!w😇月組は大劇場の千秋楽も当たり、前回公演『フリューゲル』でもまさかの東京SSが当選していたので、ワンチャンあるか
冬のあいだに行った地元のお店。ごはんもおやつもごった混ぜです。 果樹園(フルーツのウメダ)福井駅前店 いんげんとベーコンのクリームパスタ これは駅前のフルーツのウメダ2階のカフェ...
何かと忙しい4月ですが、来月5月は観劇予定なし!! どうやって生きていこうかしら? 目次: 宙組公演、早くて今秋の別箱? トップスター組は… 次の大劇場公演は、お正月公演! 5月の観劇予定ゼロ! orz 宙組公演『宝塚110年の恋のうた』『FINAL FANTASY XVI』 上演作品見合わせについて、宝塚歌劇公式HPにて発表になりました。 ”上記につきまして、現状を踏まえ、上演作品の見合わせの必要があると判断いたしました。” なんだかくどい言い回しw 昨年の事件直後の ”宝塚歌劇団員の死亡に関する報道がございました。”の言い回しと同じ違和感。 今日は、ダラダラ語ります。 宙組公演『宝塚110…
星組公演も、あとわずかとなりました。初めての東京宝塚劇場遠征を終えて、今でもふとした瞬間にその余韻に浸っております。舞空瞳さんが好きすぎて、千秋楽が近づくごと…
みなさん、夜分にこんばんわ。 今日はですね!!昨日も書きましたが・・・ww 星組RRR3回目観劇に行ってきました!!ほんでマイ楽です。もう思い残すことは、ほぼ…
本日は、 公式からなーんもお知らせのない寂しい1日でした 現状お知らせあるとすれば、 ことちゃん(礼真琴さん)主演 『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』のポスターぐらいでしょうか… 今週末の大千秋楽後くらいかなと思って、 気長に待って
星組公演も、あとわずかとなりました。 初めての東京宝塚劇場遠征を終えて、今でもふとした瞬間にその余韻に浸っております。 舞空瞳さんが好きすぎて、千秋楽が近づくごとに気持ちのざわざわがやっぱり止まらなくて…。 ミュージック […]
研音創立45周年 ニッポン放送開局70周年記念イベントに 2日間招待していただき参戦しました。 (東京国際フォーラム ホールA)丸の内 1日目はミュージカルコーナーが熱かった! KEN RADIOの時間 Pre Party ~KEN MUSIC~ <出演> 明日海りお 古...
皆様、録画お忘れなく!!明日は朝かられいちゃん あす楽 15時 花束 誕生日 ギフト 送料無料 おしゃれ ブーケ フラワーギフト そのまま飾れる 花 置くだけ…
朝美絢・夢白あや主演全国ツアーの見どころいろいろ(『仮面のロマネスク』『Gato Bonito!!』稽古場レポート)
雪組の全国ツアーが4月12日に、そして彩風咲奈ドラマティック・リサイタル『ALL BY MYSELF』が4月15日にそれぞれ始まります。 お稽古も佳境に入っていることと思います。 全国ツアーの方の稽古場レポートが先週の金曜日と今日の2回に渡
The day before the last day/星組前楽
I’m going to watch the play of star troupe this Friday, it’s the day before the…
本日フラゲしましたれいちゃんの黒燕尾、ステキだなぁ〜惚れ惚れしますオフショットは、柔らかで温かみがあって、光に包まれているれいちゃん…という感じです2014〜…
最近お気に入りで座右の銘にしたい言葉ルミネのキャッチコピーをちょっと自分流にアレンジ「その感情に反射して世界は色づく」(その感情に反射して目の前が色づくbyル…
13時公演を15時30分公演と勘違いして宝塚大劇場へと向かっ た私……。で、どうなった?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 とんでもない勘違いをしてしまいました。 勘違いに気づいたのは、名古屋へと向か う私鉄の駅の構内。 電車が来るまで、少し、時間があったの で、今日のチケットは、友の会の先着順 方式でGETしたチケットだったよね、と 確認しようと、友の会のマイペ...
ご遺族との合意書締結からおよそ一週間。 宙組公演見合わせ発表からはもう少しで一ヶ月が経とうとしています。 そんな中で、 私にはずっと引っ掛かっていることがありまして。 というのも、合意書締結において、劇団側も会見を開き、その中で今後の宙組公演に対する見通しを答える場面がありました。「少しでも早い段階で報告できるようにしたい」「今後、時期がきたら公演を再開させたい」 「年内、 遠くない将来には宙組公演を再開させたい」 会見全体を見るに、以上のような回答をしていましたように記憶しています。 いや、うん。 これからの宙組に対して、まだ確定的に決まっている何かはないってことは伝わってくるんです。 でも…
宝塚歌劇団月組公演に出演中の専科の凛城きらさんが休演されるそう。(専科)凛城 きら4月2日(火)11時公演より休演(復帰時期未定)■代役『Eternal Voice 消え残る想い』ジェームズ 凛城 きら→佳城 葵セバスチャン 佳城 葵→大楠 てらハミッシュ 大楠 てら→爽
この桜の写真はお彼岸の時のもの昼から雨予報の日に、お墓参り出来て良かった!この時は蕾があるかないか、、今は咲き始めているのでしょうか?家の近くの桜並木の桜はま…
はいっ今朝は大雨でびっくりしましたが気温もそんなに上がらず建物の中にいたら過ごしやすかったですがやはり雨は好きじゃないmegurinですよ、こんばんは!昔々ア…
今日は月組公演を見てきました 無事に MY 初日がやって来ただけでも嬉しくて〜花組でのトラウマがあるから中止にならないだけでもうれしかったな〜 感想なのです…
流産診断後からはホルモン剤の服用を中止。お薬やめただけでも吐き気が楽になった…身体も軽くなってきたし薬ってやっぱりすごいなホルモンバランスも乱れ始めたのか、は…
皆さまこんにちは。 観劇の感想を下書きしたまま、他の内容を先に投稿していたので、あともう少しで大千秋楽ということで星組のことを今一度。 VISA貸切公演…
慣れない業務で(というか作法がよくわからないことが多い)なぜか忙しいこの頃。今日も先ほどまでテレワークで仕事をしていて、何とか終わらせました。 今日は明日海…
友の会一次抽選の結果❤️月組『Eternal Voice』東京公演
こんばんは沖縄の地震と津波警報のニュースに心配していましたら、台湾の地震被害が大きいようですね…どうか被害がこれ以上大きくなりませんように…こちらは桜が咲き始…
2024年3月30日(土)宝塚大劇場にて、月組『Eternal Voice 消え残る想い/Grande TAKARAZUKA 110!』が初日を迎えました。 …
『光る君へ』と『あさきゆめみし』を巡る大人の京都修学旅行記(1)~どこを切り取っても絵になる街~
プロローグ ~いざ、平安の旅へ~ こんにちは。 突然ですが、読者さんは大河ドラマ『光る君へ』をご覧になっていますか? 私はこのドラマの美しい世界観やドキドキする展開に惹かれ、毎週視聴しております。 元々、大和和紀先生の『あさきゆめみし』の読者でもあったため、 すっかり平安の世界の艶やかな魅力にはまっております。 そして、 とうとう先日、母と2人で京都へ2泊3日の『光る君へ』と『あさきゆめみし』を巡る 大人の修学旅行に行って参りました。 平安神宮 ~まるで平安京に迷い込んだかのよう~ 『光る君へ』の世界を思わせる まず、平安神宮に行って参りました。 平安神宮は『光る君へ』がクランクインした場所で…
月組「Eternal Voice/Grande TAKARAZUKA 110!」初見感想
始まりましたね~。始まったら終わるのがツライですが1回1回を噛みしめて観ようと思います。ネタバレ少しありますよ。お芝居「EternalVoice消え残る想い」は演出ハリー(正塚晴彦)随所にらしさがありましたが、ハリーとしては役が多い方じゃないかと思いますゴリゴリのハードボイルドじゃなくて良かった(嫌いじゃないけど)かなりファンタジー寄りでオカルト味がありました。降霊会大好きな時代ですものね。っていうか今でもイギリスは幽霊付のお屋敷とか大好物らしいですし(座敷童じゃあるまいに)メアリー・スチュアートの首飾りから、どう事件に展開していくのかなと思いましたが、なるほど~でした。きちんとお芝居として成立してましたが、もっとピンポイントでニュアンスまで嵌まってくると客席のクスクス笑いも増えるんじゃないかなと思います...月組「EternalVoice/GrandeTAKARAZUKA110!」初見感想
NHKデジタルマガジン、篠原かおり氏「宝塚元雪組男役スターへ捧ぐ「さよなら大好きな人」――昆虫・動物だけじゃない、篠原かをりの「卒業式、走って帰った」を読みま…
月城かなとさん、海乃美月さんの退団公演である「消え残る想い」が大劇場で始まり、 色々な感想を目にして、 ああ、花組に続き、月組のトップコンビもとうとう退団公演の幕を開けてしまった、 というなんとも切なく悲しい想いにかられていました。 そんな胸が締め付けられる想いを吹っ飛ばす...
昨日はマチソワで東京星組、そしてMY楽でした。 マチネは5列目下手サイド、ソワレは12列ドセン。 最後の最後でドセンは嬉しかったです♡ 友会、ありがとう! 昨日のソワレは客席も豪華でした。 ムラで1回、東京で5回観ることができました←それもこれも友人たちのおかげ♡ 『RRR』も『VIOLETOPIA』も非常に見応えがあり、何回でも観たくなりました。 『RRR』のナートゥダンスは毎回圧巻でしたし、ストーリーもわかりやすくて面白い! 『VIOLETOPIA』は初見では、深く考えすぎて暗い…と思いましたが、見れば見るほど好きになりました。 第4場『宮廷と役者と青春』が大好物で、天飛華音、瑠璃花夏、詩…
星組RRR 千秋楽の中継見たかったのですが、見られなそうなので今月と来月はスカステ入りました!宝塚ニュースで千秋楽の様子見よ来月はそうでもないけど今月見たい番…
新年度早々にぎっくり腰をやりまして、2日寝ていたポンコツ、蘭月すばるです。新年度は特に関係ないですね。でもなぜか、1月1日よりは、気分一新になるのはワタクシだ…
「ボディーガード」感想 ミュージカル界のオータニは大根だがハマり役
球界のオータニさんがいろんな意味で注目されている中、私はミュージカル界のオータニさんに注目しました。テレビドラマでのご様子で想定していた「大根気味だろう」を遥かに上回る大根ぶりで、そんなオータニさんゆえ絶妙にバランスが取れていたように思いま
はいはい、やってきました〜、パレスホテル。テーブル数約60台、ってことでおおよそ600人。うち男子は5パーセントくらい。圧倒的女子優位で、ま、当たり前か。食…
本日は月組東京『Eternal Voice 消え残る想い』 『Grande TAKARAZUKA 110!』友の会一次抽選方式当落発表がありました。 大劇場は1次・2次、当たり前のようにフル入力フル落選を経験したわけで。 東京こそは前方センブロ席を友の会抽選で狙いたいと願う私に友人が、「実はフル入力じゃなくて、 1公演応募の方が当たること多くない?」と言い出しました。 振り返ってみれば確かに、「このあたりの平日は絶対に休めないけれど初日の土曜なら別箱いける!」「でも初日の土曜って当たらんやろ 笑」みたいな最初から諦めムードで応募した時、初日の土曜(しかも別箱) が当たったこととかあったんですよ…
ふみか(紫峰七海)です❤️春、新しい事を始めたくなる季節。皆さんは、わくわくしていますか?私は、わくわくしてま〜す!その理由の1つ…。京都のショッピングセンタ…
おはようございます😃。いつも訪問いただきありがとうございます。今、で首都へ向かっています。とにかく新幹線が予定通り運行されていて良かった。昨日みたいに東北…
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)