さっそく本題ですが、 ありうた大劇場お披露目演目が今日も発表されなかったんですけど 毎週金曜あたりに、今日かな今日かなって。 ドキドキHP見に行くのに。 ま…
ハイレベルなパワームーブコンビネーション!! Bboy Simo Croc!!
ハイレベルなパワームーブのコンビネーションが特長のモロッコのBboy、Simo Croc(Al Muwahiddine、MWD、Overboys All star)を紹介します!! 世界トップレベルのパワームーバーとして、2010年代には世界中で活躍をしています!!
いつもお世話になっているチュプキさんで、次回の字幕吹き替え収録作品の素材がようやく揃いました!台本の第一稿は完成してますので、最終チェックに入ります。とはいえ、収録予定は来月なので、まだまだ余裕があるので、追い込みって感じではないですけど。。。w昨年まで在
はい、先日のことなのですが、雪組 さん 見てきました! パチパチパチパチパチ! あーさ!トップさんおめでとう!! いやもう本当に! 目に優しい!あーさの顔見てるだけでまあ2時間半、間が持ちます。笑 朝美絢さん顔の完成度が高すぎて、なんか目に優しい!!緑って目に優しいって言うじゃないですか?? だから雪組なのかなー?とか色々変なことを考えてました 笑 なんか アイケアした感じ?ブルーベリー食べたとか?それから、何だろう、あの、新緑 見に行ったみたいな? 多分視力上がってんじゃないかな?みたいなね? こう、あーさを見て目にすごくいいことをしたって思いました! あとあーさはヒーロー キャラなんだよね…
引き続き、「第50回野毛大道芸」での写真。当ブログ「ふじさわスタチュー美術館2024【7】」(2025.1.29)他で掲載の「シグモイド」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2025年4月19日、横浜市中区野毛町、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO160,1/400秒,f3.2)にほんブログ村にほんブログ村第50回野毛大道芸【5】
演劇/微熱少年「縁側アロハ、その前に 第一話『ラジ子の時間』」
演劇/微熱少年「縁側アロハ、その前に第一話『ラジ子の時間』」(観劇三昧)2025/5/10ラジオパーソナリティーの女性が番組内でポール・マッカートニーの妻とのエピソードを紹介する話。3分から6分の作品が9話まであるようだ。そのうちの第一話。コロナ禍で公演中止になった作品の前日譚として製作されたとのこと。あんなに大変なコロナ自粛期だったのに、説明がないとどうしてこういう作品ができたのかがわかりにくくなっている。映像作品として作られているので、一人芝居と銘打たれているけど、あんまり演劇っぽさがない。カメラの切り取り方で見た目の印象がだいぶん変わる。たぶん背景との兼ね合いなんだろうけど、斜め下から見上げるようなアングルはちょっと高圧的な印象を受ける。色々手探りの状況で作られたであろうことは想像できる。大きな話の...演劇/微熱少年「縁側アロハ、その前に第一話『ラジ子の時間』」
画像はお借りしています。いきなりですが俳優の江口のりこさん私が江口のりこさんを初めて知ったのは野田と申します。というドラマです。あまりテレビを見ないからか、他…
星組『エスペラント!』も観てきました。『阿修羅城の瞳』の併演のショーです。作・演出は生田先生。生田先生のショーはだいきほの退団作『シルクロード』が好きでしたね。ということで期待してたんですが、ごめん、なんかイマイチだった……。ものすごくダメ...
一人暮らし日記~1270日目~The MUSICAL BONNIE&CLIDE を観劇して
久々の観劇なので感想を。。。。今回の日記はこれをもって替えます。時間がなかった……
なんか用??今、寝てんねん!って顔されてしまった。しいちゃん、気持ちよく眠ってらっしゃいます。猫ちゃんがゆったり過ごしてくれるのはほんと、ありがたいことです。
はいっ今日は曇りで暑くもなく寒くもなくでしたが今夜から明日にかけて大雨が降るそうなので今から憂鬱なmegurinですよ、こんばんは!さて明日は花組チケット一般…
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
2022年公開の作品 ストーリーホイットニーは幼い頃から母親シシーのもとでゴスペルを歌っていた。成人したある日、母親と一緒のステージに大物プロデューサー クラ…
おかげさまで因幡屋通信最新号の78号が完成し、設置先各劇場への発送がほぼ終わりました。このたびも「ピンク」です。今年1月から4月までの舞台、映画のトピックほか、「今回の一推し」を記しました。お楽しみいただけましたら幸いです。リンクは観劇直後のblog記事です。ご参考までに。【冬から春のトピック】☆1月☆*橋爪功と仲間たち朗読の宴50席ニ満タナイ劇空間ニ広ガル朗読ノ小宇宙筒井康隆作『関節話法』@三鷹スタジオ円からだの関節を鳴らす癖のある主人公が、関節を鳴らして会話する国へ大使として派遣される。文字通りの「関節話法」が引き起こす騒動を描いた物語だ。作家のワンアイディアに主人公が七転八倒する様相に後半から爆笑続きだが、パタンと扉を閉じるような終幕には寂寥感が漂う。橋爪は造形の準備の手つきを感じさせず、自然に見せ...因幡屋通信78号完成
【ビトウヒカル】谷桃子バレエ団YouTube新ディレクターってどんな人?
谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」がYouTube新ディレクターを話すよ~! 元ディレクター渡邊Dは、2024年12月に書籍を出版し、2025年1月で谷桃子バレエ団YouTubeを去りました。\新ディレクターは一体誰なのか?/皆さん気になる新ディレクターの名前は\ビトウヒカル/え?誰?って思って調べました~♡
暁千星がおすすめする礼真琴グッズと礼真琴とのキュンキュンエピソード(『レヴィからの謎のお手紙 星組編』)
キャトルレーヴグッズを紹介するコーナーの『レヴィからの謎のお手紙』は4月のはじめに第一弾として宙組編が放送されました。 宙組編ではずんちゃん(桜木みなと)がスカイ・レポーターズの2人とクイズを解きながら店内を巡って、答えとなるグッズを探して紹介しました。 今回はその第二弾の星組編です。 星組編ではありちゃん(暁千星)がスカイ・レポーターズのひーろー(ひろ香祐)とさきちゃん(澪乃桜季)と3人でチャレ […]
// // 売り切れるの早すぎません??? 発売からわずか3日で在庫切れって、どんだけ待ってた人多かったの!?って話! 何がって 星組 日本武道館公演『ANTHEM-アンセム-』Blu-ray メチャクチャ嬉しいんだけどww shop.tca-pictures.net 礼真琴の武道館コンサート『ANTHEM』は、たった5公演の超レアステージ チケット取るのも超・超・超激戦で実際に行けた人は本当にラッキー サンプルムービー見てびっくりしたのが、観に来てた生徒さんたちが映ってる‼‼‼ 同期の朝美絢(アーサ)と瀬央ゆりあ(せおっち)ドリカムの『何度でも』の時に大号泣だったんだよ~。 柚香光(れいちゃ…
★ワークショップのお知らせ★ 影絵音楽団くぷくぷさんによるWS 観た舞台「きんぎょがにげた」これから観る舞台「ガタンゴトンガタンゴトン」 例会を楽しみに迎え…
にほんブログ村↑ジャスミンの活動を応援して頂ける方、クリックのご協力をよろしくお願いいたします🙇♀️今日は、茨城新聞さんの取材をお受けしました。宮脇社長、ス…
次男がパパと友達と野球を見に行くので、午後は長男の学校のスクールバス迎えと、子守りの日。有給をいただき、午前中は久しぶりに霞ヶ関へ裁判傍聴へ!これが有給万年な…
雪組東京宝塚劇場公演『ROBIN THE HERO』新人公演の個別の感想です。主演/ロビン・ロクスレイ(ロビン・フッド)/エンリコ新人公演初主演を射止めたエンリコ。これまでもちょいちょい抜擢されてただけあってか、舞台度胸が素晴らしい。「初」...
昨晩、雪組「ロビン」、東京新人公演をスマホで視聴しました。正確には、時々、聴きました、です。平日の夜6時半開演。会社帰りの時間帯なので移動で画面を見れない時が…
レッスン帰りにスポーツクラブと同じ建物で買い物してたら参加者さんにこれだけ入ってるカゴを見られた。恥ずかしかった(-_-;)だって、ここでしかオレンジ売ってな…
プレイバックシアター2025年の秋は、2泊3日のプレイバック&温泉ざんまいで、ほっこり充実した3日間をお過ごしいただけます。 プレイバックシアターの魅力を秋の風に乗せてお届けします。 心が共鳴し、物語を紡ぐ感覚を体感しましょう。 修善寺温泉にゆったりつかって、ほっこりと想いを分かち合えば、きっと身も心も癒されることでしょう。 自然体のあなたのままで、のんびりプレイバックシアターを楽しみましょう。────────────────────────────────────────以下に、魅力満載の秋合宿のポイントをご紹介いたします。━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・★魅力満…
高野和明の同名小説を勧告を舞台にして映画化。 ジョンユンは、30歳の誕生日を翌日に控えたある日、見知らぬ男ジュヌから「6時間後に殺される」と予言される。当初…
今日は、仕事で丸の内に行きました。今日の東京は曇り空でしたが、夏日となり、湿度が高く、蒸し暑い1日でしたよね。まだ身体が暑さに慣れていないので、熱中症にならな…
続きです。閉園スピールを久しぶりに聞きながらアウト、リゾラでベイサイド駅〜チェックインしておいたファーストリゾートへ。この日の部屋。16平米くらいで狭いんだけ…
今夜20:30Update!!新作HOYDA撮影完了♡新作Amr
皆様こんばんは アナシアのSatomiです いつもご覧いただき有難うございます 今夜20:30Update 優美で透明感溢れるお衣装 上品な輝きを放つ…
湾岸なぅ🥂ベランダにて、一杯やっとります気持ち良い陽気。でも、こんな過ごし易い時期は長くは無いので楽しめる時に、、今週は誕生日休暇を決め込み、、6連休の4日目…
社交ダンスの個人レッスンがありました。レッスン内容については、先生と何度も相談させていただいたおかげもあり、ますます良い内容になっています。ひとつのフィガーを…
こんばんは!美燈です!昨日はWEBラジオ「花音美燈のキラメキリウム」ご視聴ありがとうございました!!🌠アーカイブはYouTubeおよびstand.fmでお聴き…
↑クリックでHPへ 17日(土)スーパービバホーム八王子多摩美大前店様バルーンショー11:30/13:30※実施場所は店内にチラシが貼ってあると思いますのでそ…
金曜日Madamrina classバーレッスンでは、ドゥミ·ポワントとシュル·ク·ドゥ·ピエをゆっくり見直ししましたMadamrinaさんの中には、フィート…
宝塚の男役といえば、夢の世界に住む“麗人”のイメージが強いかもしれません。けれど、そんな幻想を軽やかに飛び越えて、生身の“男性”の気配をまとったお役があらわれ…
USEN演歌ベスト20/集計期間2025.4/25〜5/1 #260
USEN演歌ベスト20有線放送「USEN」がリクエストデータやオンエア実績等を独自に集計した演歌・歌謡曲ランキングを毎週ミュージックビデオで紹介。#260…U…
宝塚の男役といえば、夢の世界に住む“麗人”のイメージが強いかもしれません。 けれど、そんな幻想を軽やかに飛び越えて、生身の“男性”の気配をまとったお役があらわれました。 そう、こっちゃん(礼真琴さん)が演じた「出門」は、 […]
皆さんこんばんは!!相変わらず遅筆なもので、投稿が遅くなってしまいました…実はこの「…から見る〇組組体制」はシリーズにしようと考えていたのですが、これまで「1…
さて、本日はショーの「オーヴァチュア」の感想になります。 こちらは1か所、個人的にドストライクの場面がありました。 それは後半に登場する、アンジェを舞台にした「エトランジェ!」という幻想的なシーン。 冒頭で、朝美さん演じる「囚人(?)」が銃殺されるシーンから始まり、好き嫌い...
今日は千葉マツダ新港店で半年点検!🚙今のところ僕のCX30は特に問題なく順調に乗れています!✨点検中はルイボスティーとお菓子を頂きました!🥤これで安心して乗れ…
皆様、こんにちは❗️本日も少し汗ばむ気温❗️朝晩との気温差と室内との温度差で疲れぎみな今日この頃です🥺皆様、大丈夫ですか?今日は、久し振りに鳩森八幡神社さんに…
高校のクラス会のイベントで昭和記念公園に行ってきた。昭和天皇の在位50周年の記念として造られたもので、もう50年の歴史がある。木々も育っているし緩い起伏のある…
昨日(5月15日)、東西の宝塚で新人公演が行われました。雪組と星組、実力派の主演コンビだったようですね。仕事でどちらも観ていません。いつかリタイアしたら新人公…
10年前にも同じように北海道に来ました。(→過去日記)目的は。。。。札幌ドーム(現在は大和ハウス・プレミストドーム)でのサザンオールスターズの「THANK YOU SO MUCH」ライブ!写真撮影や録音はもちろんNGということで、ライブが始
皆さまこんにちは。 ひゃ〜、老体に鞭打ち二つ観劇してきました。 13:30の本公演が終わってからの新人公演まで、お茶に入って椅子に座ったら足がつる、という…😅…
いよいよ来週5/24(土)😍 大阪にて、LotusLand Companyロータス先生主催のエジプトバンド生演奏イベントに出演させて頂きます♥️翌日5/25(…
こんにちは!久しぶりのブログ更新となります。今の時代はインスタかな?と思いアメブロの更新を最近止めていましたがたまに読んでるよーとお声も聞くのでぽつぽつ更新し…
先日、行ったビアズリー展。 三菱一号館美術館 「異端の奇才 ビアズリー展」 - Time is life 話をしたところ、娘Aが 「私も行ってくる」と。 Σ(・ω・ノ)ノ! あれ? そういう嗜好だったっけ? と思っているうちに 本当にソロで行き、 美術館からLINEしてきま...
“エレガント”は究極のコントロール力
「変な癖」を付きにくくする、またはその改善方法
「基礎が身に付いている」状態
再び咲いた胡蝶蘭、現在満開
「やさしい◯◯」という言葉に隠れた裏側を想う
「初心者向けバーレッスン」YouTube動画をアップしました
新国立劇場バレエ団「ジゼル」鑑賞記
”オバケッタ”鑑賞記
春はスタートや再開の季節
胡蝶蘭を再び咲かせたお話
4月から始めること
50代〜も美しく!リカバリーストレッチ&バレエレッスン、ストレッチ編動画公開
「リカバリーストレッチ&バレエレッスン」短縮動画を撮りました
「バレエで社会の役に立ちたい」
「雨に唄えば」Singing in the rain~今観て想うこと
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)