炎天で憔悴状態でバスに乗って居眠り爆睡。目が覚めたときにそばにいた金具の子。ここはどこだっけ。どこに向かうのだったっけ。と、一瞬だけ不安になりました。疲れてる。...
今月号は「たがや」 A Rakugo in the current issue is “Tagaya” (A shop of hoops of barrels)
築地本願寺の月刊誌『築地本願寺新報』が7月号が発行されました。ネット上でも読めます。 Tsukiji Hongwanji temple has published the July issue of "Tsukiji Hongwanji Shimpo", a monthly magazine. You can read it online. my.ebook5.net落語と仏教のコラム「多田修の落語寺」(24ページ)、今回は「たがや」です。読んで頂ければ嬉しく思います。 My column on the relationship between Rakugo and Buddhism is p…
「近くの教え・13」~2022.07.01幸せとは分け合うほど少ないものではない。幸せと思えばいくらでも出てくるもの。「ありがとう」「幸せ」「ツイてる」、周りに感謝すれば、心が豊かに、そして神様が応援してくれます。今月の教え今日も一日無事に過ごさせて頂きました.と感謝できる人でありたい。「近くの教え・13」~2022.07.01
派遣添乗員ヘトヘト日記梅村達三五館シンシャ☆☆☆日雇い派遣員シリーズの今回は旅行の添乗員さん。国内も海外も広く活躍するんですが、問題はここでも立場の弱い派遣が生み出す悲哀に満ちた仕事ぶり。どんな立場でも、恐いのは自分本位のわがまま人。大声でしゃべる、うるさい人、時間にルーズな人、酒に酔ってヘベレケになる人、ケンカを引き起こす人、手クセの悪い人、添乗員さんは常に悩まされる一期一会の出会い。多くのお客さんが居られる数だけ、多くの問題が起こる。この日雇いシリーズ、読んでるだけでも、辛いですな。派遣添乗員ヘトヘト日記~梅村達
ごまめ自家製焼きそば・642~2022.06.30“ソース焼きそば”お好み焼きと一緒に焼きそばを豚とキャベツのみのソース焼きそば。かつおと青ノリが美味しおますな。ごまめ自家製焼きそば・642~2022.06.30
日本以外の戦争も知ろう We should learn wars among foreign countries
日本では、侵略されたら戦争を避けるために降伏すべきだと主張する人がいます。そのような人は、戦争の悲惨さを知れば、軍備に否定的になるはずだとも主張します。でもこれは、私には納得いかないものがあります。 日本で平和と戦争を論じるとき、その題材はほとんどが日本が戦った戦争です。第二次世界大戦の末期、日本は連合国に降伏し、日本は連合国に占領されました。占領下、日本の社会は穏やかそして平和になりました。 戦争を体験してその悲惨さを知っている人は世界には少なくありませんが、その多くは軍備に否定的でないように見えます。つまり、戦争の悲惨さを知っていても、必ずしも先ほどのような意見になるとは限らないということ…
rakugakitei2019 RT @SaYoNaRaKiNo: 茂木や高市ら自民党幹部クラスの議員たちが「消費税を下げるなら年金も3割下げる」と言い出した。岸田首相の意向を受けた選挙戦略だろう。れいわ新選組の議員が消費税減税を拒否する岸田首相を国会で「鬼」と表現していたが、あれは正しい評価だったと言わざる… 06-29 05:42 RT @s_hakase: 日本維新の会には「政調会長」が2人も…言うことバラバラで不仲という“特殊な体制”【野党第1党を狙う ...
rakugakitei2019 RT @IkedaKiyohiko: 電力逼迫と言いながら、電気自動車に補助金出すなよ。 06-28 00:02 RT @snack_tama: ♪〜さらば〜相棒〜♪お前と〜オレと〜乾杯? https://t.co/oHqCcpJ79J 06-28 00:03 RT @yamamototaro0: 【政見放送 れいわ新選組 比例代表】参院選2022 #比例はれいわ https://t.co/ZgupwxhUl6 06-28 00:05 RT @kaneko_zemi: 阻止しよう! 06-28 06:27 RT @tagagen: >RT 生稲晃子氏、全25問中24問が...
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)