2025/5/15・草津の駅員と新規参入してきたバス会社の社員たちがいがみ合いながら距離を縮めていく話。・ドリフターズ映画は初めて。シリーズが続いたということは一作目が良かったんだろうと最初の作品を選ぶ。・彼らはドリフターズとしてではなく、作中世界で生活する一般人として登場する。名前だけほぼ一緒。・今見るとコントのノリそのままで特に違和感はない。・1967年の作品なので、『8時だヨ!全員集合』が始まる前。当たり前だけど、みんなとても若い。・動きや喋り方にかなりクセはあるものの、加藤茶の顔が特にきれい。つるつるしている。・いかりやとハナ肇はバス会社側、加藤と仲本は鉄道側、高木ブーは中立的な立場の旅館職員と、各陣営にメンバーが分かれている。メンバー間で敵対関係ができているのがドリフっぽい。・ただし、話の中心は...渡邊祐介監督『なにはなくとも全員集合!!』(1964年)
2025/5/9窮屈なバスの車内に不穏な雰囲気の男が乗り込んでくる話。スペインの作品。バスの車内は列車を狭くしたような感じで日本のバスより車内で多少動けるレイアウト。とは言え、それなりに人は密集していて息苦しい。その不快な雰囲気と、そんな車内に乗り込んでくる不穏な男。日本に住んでいる自分の日常の延長線上にもありそうシチュエーション。この空気を作れているのが大きい。不穏な男は精神的にだいぶんまいっているようで、一人で暴言を吐いたり挙動がおかしい。映し方も肌が無機質っぽく見えて、まともにコミュニケーションが取れそうにない。そんな彼に対して、誰がどう対応するのかが見どころ。そんなに凝った構成ではないけど、演者の演技と映し方を最大限に活かした作りだった。限定空間の作話としても参考になる。あと、13分と短い話のわり...SusanBejar『ディスタンス』
あれ? これまだ実写化してないすよね? いずれしますよね、きっと。 この記事がアップされる頃には、発表されているかも。(2/15に書いてます) 前から存在…
ダダ・センプチータ『(全景映像)海に流れるぼんやりの記憶』(観劇三昧)2025/5/9ペットの亡骸を抱えて海にやってきた二人がぎくしゃくした会話をする話。4分の掌編。ペットの亡骸は、二人が幸せだった頃の象徴と言えるのかもしれない。亡骸を海に流せば二人の関係性は終わるんだろうけど、流すところまでは見せない。もう死んだペットが生き返ることはないのに、それでも躊躇しているのは、合理的に割り切れない男女の関係と重なる。ただ、付き合うにしても別れるにしても、お互いそんなに執着はなさそうな会話。ペットの水葬自体はやりようがあるけど、死体をそのまま抱えてきたようだから不法投棄になりかねない。この二人はちゃんと調べてないっぽいし、実際そうなのかな。二人の関係はどうしてこんなに冷え切っているんだろうとか、なんで海に流そうと...ダダ・センプチータ『海に流れるぼんやりの記憶』
麻酔から覚めた、ベッドの上で、なんか足元でぷしゅーぷしゅー言ってるヤツがいました。 エアでふくらはぎを圧迫してマッサージするヤツ。 すっげー気持ち良かったんで…
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
株式会社宝塚歌劇団 7月1日に株主総会「生徒理事」の立場はどうなるの⁉
花組、どういうこと?
『おとめ』&『Stage Album』+ドラマ
私的、105期論と“早すぎる抜擢”への素直な想い
雪組 宝塚大劇場公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』大劇場内編
宝塚歌劇【2026年】前半のスケジュールがいつの間にか出てた
阿修羅城の瞳、病葉出門を見守る父たちと娘と許嫁が面白い!
『1789バスティーユの恋人たち』オランプまどかちゃん
悪魔城ドラキュラ 新人公演配役発表
ベルばらでもない、退団公演でもない、「三井住友カード貸切公演」は、チケット普通に取れちゃう????
「EYEVAN」 動画が最高!!サングラスは売り切れ
永久保存版!!礼さん×北翔さん奇跡のデュエット音源か決定♪
宝塚友の会【新抽選方式】への疑問と「そもそも友会って」の話
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
株式会社宝塚歌劇団 7月1日に株主総会「生徒理事」の立場はどうなるの⁉
『おとめ』&『Stage Album』+ドラマ
私的、105期論と“早すぎる抜擢”への素直な想い
『1789バスティーユの恋人たち』オランプまどかちゃん
永久保存版!!礼さん×北翔さん奇跡のデュエット音源か決定♪
『BIG FISH』ブロマイドオーダー本日中!
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
本気で「メイキング」がよすぎる…!!|礼真琴×「ANTHEM」改めて最高
【実体験】宝塚にまつわる怖い話
「ことなこ」が10年経ったら…|未来を感じた“ちえねね”の今
【追】新システムは誰が得する?モヤモヤ不信感
異様な集団 / ミッドタウン日比谷
嗚呼全滅…チケットゼロ耐性はついていない話
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
『おとめ』&『Stage Album』+ドラマ
私的、105期論と“早すぎる抜擢”への素直な想い
阿修羅城の瞳、病葉出門を見守る父たちと娘と許嫁が面白い!
悪魔城ドラキュラ 新人公演配役発表
永久保存版!!礼さん×北翔さん奇跡のデュエット音源か決定♪
『BIG FISH』ブロマイドオーダー本日中!
本気で「メイキング」がよすぎる…!!|礼真琴×「ANTHEM」改めて最高
「阿修羅城の瞳」で妖しく輝く星娘さんたちと鬼御門の話
クラシクスハンカチ
An American in Paris(パリのアメリカ人)先行画像
ネクタイ
Twinkle Moon プログラム表紙
「ことなこ」が10年経ったら…|未来を感じた“ちえねね”の今
星組「阿修羅城の瞳」は灼けつくほど美しい愛の話でした
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)