人形も、ぬいぐるみも家族だと思います。もしも、あなたの家に居りましたら、トラックバックして下さい。ぬいぐるみ演劇?面白そうですよ?。そば堀
SATOSHI OHNO EXHIBITON in Osaka
東京だけで展示が終わってしまうのか?!と思っていたら、大阪にも来てくれた!!嵐の大野くんの個展!!を見てきた〜 入場する前に、撮影できる展示物が5点・・・それ…
映画と舞台 ひとりごと
大好きな愛月ひかるさんがついについに…星組で主演!! 主演作品も決まりましたーーーーー!!!!!!(≧▽≦) 星組に組替えされて、待ちに待った主演作品。もうね、嬉しくて一瞬言葉がなかった!本当に、純粋に嬉しいです。まずはもう、それだけです!! それから1日経ち、落ち着いて作品を見ると… ミュージカル・ロマン『マノン』原作/アベ・プレヴォー脚本・演出/中村 暁 ほう!瀬奈じゅんさんと彩乃かなみさんの花組時代に上演された作品。『不滅の棘(とげ)』もでしたが、今回の主演作品も再演… はじめはどんな作品なのか知らなかったこともあり、正直このセレクトにあまりピンときませんでした。でも、作品の内容を知るうちに「うんうん、納得!」と激しく同意したのです。 その理由を、自分自身も整理したいので、つれづれに書いていきたいと思います。 なぜ今再演作品が選ばれたのか? バウホールなどの小劇場での公演は、近年漫画を原作にした作品やスターの当て書きとも言えるオリジナル作品などが数多く上演されてきました。 それなのになぜ今、再演作品が選ばれたのか… それは、「宝塚の宝(伝統)を守るため」ではないかと思うのです。 マノンという作品を観たことがないので感想を詳しく書けませんが、マノン再演を知ってからたくさんの方の観劇記や感想を読むと、もの凄く良かった!涙が止まらなかった!名作!と絶賛の嵐なのです。 宝塚の美学が詰め込まれたような「悲恋もの」は、まさに宝塚の真骨頂。 現代的なオリジナル作品とともに、絶対になくしてはならない宝塚の宝。それが、宝塚の伝統と色香を漂わせた「大人の作品」ではないでしょうか。5組もあって、スターの個性も幅広い。 このような宝塚の伝統を受け継ぐ良作を演じ続けていくことも、間違いなく必要だと思うのです。 なぜ「愛月ひかる」でマノンなのか? 数ある宝塚の名作のなかで、なぜ「マノン」が選ばれたのか。 私なりに考えたのですが、きっと愛月ひかるさんの醸し出す今の空気感にとても合う、魅力がより開花する、と考えられたからだと思うのです。 そして、愛月さん自身もこの作品に限定して、ということではなくても「純宝塚的悲恋もの」が大好きなジャンルではないかな?と思うのです。 ずっと「うたかたの恋」が好きだとおっしゃっていましたし、ときめきの原点は「白城あやかさん」。 ファン時代は星組ファンだった、ということで、私自身も大好きだった麻路さきさんや稔
TAKARA座
コロナ茶番漫画、第15弾!著作権フリー。変わらないよね…💦半年前からチェックしてるサイキッカーのルイーズ・ジョーンズさんの翻訳動画。個人的にオススメ~。翻訳…
アート&ハートの猫♡
オリジナル配信ミュージカル「箱の中のオルゲル」をアーカイブで視聴しました。あらすじ(敬称略)箱の中に閉じ込められているオルゲル(井上)。彼は箱が誰かに開かれる時を待っている。その音楽は、いつでも人々のそばにあり、人々の心に寄り添う。例えば、アリーセという一
ミュージカル観劇史
コン・ユさん 詩の朗読「ではないもの」和訳 詩集『心をいたわる詩』より
よろぶん あにょはせよ〜ソウルのゲストハウス アジトゲストハウスです。旅行記が終わりましたが、このブログはまだ2020年の11月を進行中2020年11月25日に放送された「ユークイズ ザ・ブラック」 유퀴즈온더블럭コンユさんが出演されたときの話「ユークイズ ザ・ブラッ
ソウルのゲストハウス「アジトゲストハウス」
さくやのきままに日記
遊びをせんとや 生まれけむ 戯れせんとや 生まれけん遊ぶ子どもの 声聞けばわが身さえこそ 揺るがるれ梁塵秘抄の中でも有名なこの歌。明日 小屋入り。 ひたすらこの歌に導かれてきたと思います。狂言の世界は広い。 1000年の昔に歌われた流行りうた。 今の私たちに響く歌。 人の不思議、人の楽しさ、悲しさ。その中から、笑いの芸能が生まれたと思います。また寒そうだけど、大丈夫。 (●^o^●)足立区演劇...
山鳴日記
おはようございます!STEP BY STEPがんちゃんですジャズダンスのジャンルの広さに、STEP BY STEPのダンスのスタイルをお知らせするのには、私が…
JAZZDANCE STEP BY STEP がんちゃん のブログ
オズランド 笑顔の魔法おしえます。 2018年 . . エメラルドなストーリー . . 初めから今までもこれからも 皆様がお客様が 楽しんでく…
大越陽の 『bgmといっしょ』
さくやのきままに日記
こんばんは!LunaticVenusの鏡です。一応、一曲、歌も入れてバレンタイン2021完成しました。3曲作りたいとか言っていたのにもう気力がありませんw何が嫌って、自分で歌うのとかMIXするのとかが嫌ね!!だから、完成とか言っているけど一発どりだよ!!!面倒だった!音程不安定なところがあってでもそれもまあこんな歌だからいいやと思って少しもいじらなかった笑サムネイル、赤かったけれどピンクの方が良いなと思い少し変えてみました。どっちもどっちかしら。鏡【Kagami】人気ブログランキングバレンタイン企画できた
CARINAE harmonie CABERNET SOUVIGNON 2012
以前にも紹介したが、アルゼンチンの素晴らしいカベルネである。この価格帯=2500円前後におけるコストパフォーマンスから考えて、濃密さ、果実味、樽香、質量、旨味の凝縮感、余韻、全てが価格帯を上回っていると保
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜
東京宝塚劇場で公演中の宙組『アナスタシア』、今日のグレブさん@キキちゃんのアドリブが可愛いイラストと共にSNSにアップされているのをチェックするのがささやかな楽しみ。ほとんど笑わないまどかちゃんアーニャが昨日ついにこらえきれなくて笑ったとか。カフェブレイクのキキちゃん、大劇場ではアーニャが3回笑ってくれたとか、しっかりおぼえているグレブさん、アーニャのこと好きすぎる。カフェブレイク司会の中井美穂さん、グレブを「キャラクターというよりも人物を演じているように見える」と。お仲間ですねと握手したい気持ちになりました。緊急事態宣言による公演時間繰り上げ、丸の内や銀座が近い東京は仕事帰りを想定して夜公演を18時30分開演としているから15時30分開演で観劇できなくなった方も多いと思います。そんな方々の思いが空席の赤いシー...まどかちゃんアーニャがやっと笑った❓❣
たんぽぽの心の旅のアルバム
よろぶん あにょはせよ〜ソウルのゲストハウス アジトゲストハウスです。2020年11月の慶州旅行 まとめ記事ソウルから慶州へ①初日晩御飯日本語の堪能なお母さんが迎えてくれるお気軽イタリアン②二日目朝ごはん クッパ③世界遺産 仏の国 仏国寺その1④世界遺産 仏
ソウルのゲストハウス「アジトゲストハウス」
本日、日生劇場で「イリュージョニスト」が幕をあげた。 三浦春馬くんが生きていたら、主役を務めるはずだったこの作品。春馬くんの逝去と、コロナもあり、作品自体、公…
映画と舞台 ひとりごと
さくやのきままに日記
韓国地方旅行 慶州市編⑪ 2018年に復元した国内最大規模の木造の橋 月精橋 월정교
よろぶん あにょはせよ〜ソウルのゲストハウス アジトゲストハウスです。慶州旅行の続き慶州夜景巡りの最後は、インスタ映え 月精橋慶州の夜景と言えば、瞻星台と月池、月精橋この三つは必ず押さえておきたいところ3つとも徒歩圏内なのも良し以前、訪れた時はまだ工事
ソウルのゲストハウス「アジトゲストハウス」
たまに、手術で切除した自分の「乳がん」のカラー写真を記事にアップしている方がいますが、皆さんどうやって入手したのだろうと思っていました。主治医から渡された術後…
ラベンダークイーンの乳がん治療記録 =ステージⅡA=
この数ヶ月でいちばん酔ってるという きよりんのライブ、めっちゃいいよ#清塚信也
この投稿をInstagramで見る 酒井 和子(@uchakouchako)がシェアした投稿
ピアノ弾きのひとりごと
「2020年2月の公演中止後に無観客にて撮影した『EndlessSHOCK』を、帝国劇場の公演初日3日前から全国の映画館で2021/2/1(月)~2/18(木)にて上映いたします。様々なポジションに設置したカメラやドローンも使用した自由自在な撮影により、通常の客席からは観ることのできない新しい『EndlessSHOCK』をぜひお楽しみください。」https://www.toho.co.jp/theater/ve/shock/?_ga=2.12762679.1073332870.1611665636-1661037016.1476957586座長の堂本光一君が公演の数時間前、苦渋の決断で中止を決めた『EndlessSHOCK』、その後無観客の帝国劇場でクレーンカメラやドローンを駆使して撮影が行われていたそうです。...これも元気もらえる
たんぽぽの心の旅のアルバム
CAVA VINA SAN JOSE BRUT NATURE
豊島区の東京実業貿易さんの輸入。 ワイン名 Vina San Jose Brut Nature ブドウ品種 チャレッロ50%、マカベオ35%、パレリャーダ15% 瓶内二次発酵製法。 淡いレモン色で、香りは弱い。レモンの酸味がさ、梨や青リ
ワインと料理と絵画と映画とミュージカル、そして恐竜
昨日に続き、ロシアのSF映画!!2020年7月公開の作品。 ストーリー大型UFOがモスクワに墜落してから3年の月日が経った。司令軍長官の娘ユリアは異星人ヘイコ…
映画と舞台 ひとりごと
娘役トップスターの退団…夢咲ねねさんへの「はなむけの言葉」たち
もうね、柚希さんの時と同様に読んでいるだけで涙が溢れてくるんです。皆さん、愛に溢れていて、ねねちゃんの「本当の姿」を言葉にして…(;_;)私は「夢咲ねね」とい…
TAKARA座
娘役トップスターの退団によせて:夢咲ねねさんへの「はなむけの言葉」たち
トップスターと同様に娘役トップスターが退団する時、宝塚ファンのための歴史ある情報誌「歌劇」ではゆかりのある先生やジェンヌさんたちからの「はなむけの言葉」が掲載されます。 柚希礼音さんへのはなむけの言葉は、本当に感動的で…ゆかりのある先生方や仲間たちからの熱いメッセージに、こちらまで涙が出るくらい(;_;) 夢咲ねねさんへの「はなむけの言葉」たち 先日本棚を整理していてふと目にした2015年5月号。大好きなちえねねコンビの退団特集号でした。柚希礼音さん、そして夢咲ねねさんへの「はなむけの言葉」がたくさん掲載されていて… 先生や上級生、組子たち、ゆかりのあるジェンヌさんからの温かく真っ直ぐな言葉たちに感動!今回は、夢咲ねねさんへの「はなむけの言葉」をご紹介したいと思います。 「谷正純先生」「小池修一郎先生」「正塚晴彦先生」「稲葉太地先生」など、ねねさんとゆかりのある先生がたや、組子の皆さんなど… もうね、柚希さんの時と同様に、読んでいるだけで涙が溢れてくるんです。皆さん、愛に溢れているしねねさんの「本当の姿」を言葉にしていて… 今回も特に印象的だった言葉を、(ニュアンスですが)ピックアップします。 正塚晴彦先生 役者をするにあたっての本能的なもの、良い感覚を持っている。トップになってからの『琥珀色の雨にぬれて」の通し稽古ですごく良い芝居をした。あの時も柚希とふたりで頑張っていた。 小池修一郎先生 少女が初めてルージュを塗り、ドレスを着る時の「ときめき感」こそが夢咲ねねの真骨頂。「夢見る少女」は大輪の花を咲かせ、枯れることなく夢の香りを振り撒いた。 谷正純先生 いま、舞台で観る夢咲ねねは、役の心をその表情に投影できる数少ない娘役。その笑顔を見る度に、頑張っているね!と心の中で応援していた。 稲葉太地先生 あまりに現代的な美しさを兼ね備えた人だったから、自作ではねねが憧れるような絢宝塚的な娘役の役柄をあげられなかった。ごめんね。でもねねにやってもらったキャラクターは宝塚娘役の幅を広げた。そんな場面をつくってみたいと思えたのもねねの力。 他にも、ゆかりのある上級生からの言葉も素敵でした。そのなかでも、柚美組長と如月連さんの言葉にぐっときた! 柚美組長 悩み、涙し、計り知れない努力をして、今の素晴らしいトップ娘役になっていった姿をすぐそばで見ることができて、心から尊敬するとともに幸せでした。 如月蓮さん 楽しい時はケラケラ
TAKARA座
本日『ポーの一族』大阪公演千穐楽おめでとうございますこの大変な時代にみりたん始めカンパニーのみなさま関係スタッフのみなさまひとりの感染者も出さず今日の千穐楽ま…
きみもも☆ぷよぷよバレエ日記
コロナ茶番マンガ14弾!転載自由。先月描いたトランプさん応援四コマに、解説を入れて動画を作ってくれた方がいます。感謝💙💚💛💜❤全く面識のない方なのです…
アート&ハートの猫♡
おはようございますSTEP BY STEP がんちゃんです今日は東大阪Cippoアプリのご紹介です東大阪の情報がたっぷりのアプリ!実は今回こちらのアプリにST…
JAZZDANCE STEP BY STEP がんちゃん のブログ
ジャングルポケットの斉藤さんのコロナ感染が報道されました。https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/recommend/pri…
タカラヅカ☆スター☆ステージ
おはようございます昨日は疲れが溜まっていたのか早くから爆睡してました今週で1月も終わ...
この投稿をInstagramで見る 田村 享子(@kyokyokyo46)がシェアした投稿
kyokoのボーイズ&ガールズ
「宝塚カフェブレイク★宙組男役の芹香斗亜は戦国BASARAをやったり、冗談やったりも20210124」https://www.youtube.com/watch?v=xVe1WwFjiDc昨日放送された番組がYouTubeにアップされていました。宙組『アナスタシア』、壮大なグレブ@キキちゃんの壮大な歌声が耳からはなれずです。特別プロモーション映像で稲葉先生、執拗にアーニャを追いつめるグレブって話しているし、ポスター画像からはアーニャの命を狙う人なのかと思いきや、アーニャをアナスタシアに仕立て上げようとするディミトリたちからアーニャを守れるのは自分しかいないと歌っている人でした。『神々の土地』には出演していないキキちゃん、資料をたくさん読んでロシア史を勉強したそうな。フィナーレのキキちゃん、唯一、劇中では眉間にし...宝塚カフェブレイク
たんぽぽの心の旅のアルバム
福岡にも出た緊急事態宣言の影響で飲食店や商業施設は軒並み夜8時までの営業になっています。 夜は早く閉めるぶん、お昼のランチやテイクアウトに力を入れるお店も増…
文筆家の深層心理
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人形も、ぬいぐるみも家族だと思います。もしも、あなたの家に居りましたら、トラックバックして下さい。ぬいぐるみ演劇?面白そうですよ?。そば堀
美しいものが大好き。猫、薔薇、美術、骨董、演劇、ミュージカル、旅が大好きです。
演劇大好き! って人は大歓迎♪ 情報交換などもできたら嬉しいな〜と思ってます。 演劇に関して大きな夢をもってる! そんな人も大歓迎! 一緒に夢を語り合う仲間を探してます。 とにかく気軽に参加してください♪
バレエコンクール 皆さんご参加ください
俳優・藤原竜也廾・/を応援してます☆彡
むかしは 洋画ばかり見てました。 どこか、邦画を馬鹿にしていました。 ところが、最近は 日本の映画が面白い!! 邦画洋画問わず、映画にかかわることを どんどん書き込んで、みんながどう感じてるか 情報交換の場にしましょう。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」に徒然亭四草役で出演している加藤虎ノ介さんのコミュです。
演劇集団キャラメルボックスに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
ライブコンサート・劇団の公演、宣伝もOKなので、なーんでもトラックバックしてください!
『龍が如く』(りゅうがごとく)は、セガから発売されたプレイステーション2のゲームソフト。シナリオ監修を作家の馳星周が担当している。CEROの年齢レーティングでは18才以上対象となっていたが、後のレーティング規制見直しによって、D 17才以上対象ソフトへと変更になった。廉価版、続編含め全世界累計発売本数は170万本を突破した。