天満天神繁昌亭・花形落語家フェスティバル~2025.04.17
天満天神繁昌亭・花形落語家フェスティバル~2025.04.17本日は花形落語家フェスティバルの笑福亭喬介さんの日。にぎやかな楽しい演者さんのオンパレード。春うららの昼下がり、楽しく過ごさせて貰いましたで。一、笑福亭喬明・・・「動物園」師匠の喬介さん仕込みの「動物園」、トップで10分にまとめた「動物園」、かわいさでは充分師匠を越えましたな。二、桂文五郎・・・・「普請ほめ」じっくりと貫録の文五郎さん。スッキリまとめた「普請ほめ」。おもしろさも凝縮、よろしいな。三、笑福亭松喬・・・「がまの油」師匠の松喬さん、登場。師匠としても弟子が、大トリをとるとは嬉しいもんでしょうな。酒が飲めない松喬さん、酒に酔った「がまの油」の口上、さすがですな。四、揚野バンリ・・・「お笑い曲芸」皿回しの曲芸。寄席の曲芸。ハラハラドキドキ...天満天神繁昌亭・花形落語家フェスティバル~2025.04.17
ごまめ自家製焼きそば・1386~2025.04.18“皿うどん”今日は、“皿うどん”。このネーミングにはちょちょまいますな。名前変えれば、堅焼きそば、餡かけ細麺の堅焼きそば。でも永崎風になれば“皿うどん”になるんですな・・・。ごまめ自家製焼きそば・1386~2025.04.18
奈良の吉野山に千本桜を見に行った帰り道。ごんげんさんの参道にあったお店。その足元です。「買えば? 買ったら? 美味しいよぉ」心に呼びかけてくる半円型の顔がいました。いや…うん…やめとくよ。いいにおいだけど…本当にあれは栗なんだろうか…。眉毛に唾をつけて、退散。...
つくもうどん・天満~2025.04.17“きつねうどん”落語会が終わって、蕎麦でも思ったら夕方は皆休憩中、天神橋商店街を歩いていくと、ようやくあったのが、“真打生めん・つくもうどん”さん。軽くと思って、“きつねうどん”を。麺はしっかりとコシがありながらつるりと旨い。こんなおうどんが、520円で食べれるとはよろしおますな。出汁も九十九島いりこ出汁とか、美味しおましたで。つくもうどん・天満~2025.04.17
開くはずない、 いじっていた鍵が突然開く。 ん、言い得て妙。 こんなに早く開くなんて思っておらず、 嬉しい反面、準備不足でパニック! とりあえず、話を聞いてもらい落ち着く...。 カウンセラー?笑 一緒に悩んで考える、 はい、何卒よろしくお願いいたします! 再び、お菓子をいただき幸せ🍀 エビ鯛...、とっても嬉しい。 思いがけなさすぎて喜、うきうきの帰り道。 さて、動こう。 ありがとうございました☺️ 人生は振り返るものじゃない 前を向いて生きるの 「かたつむりのメモワール」観たい。
テレビを見ていた妻が、私の方に振り返って言った。「ところでどうして下の毛整えてるの?」私は妻の前で裸だった。下半身を露わにしていたわけではなかったが股間はタオル一枚で隠れていた。脱衣所が寒いので、風呂上がりにこうやって居間で全裸でいるのはいつものことだっ
私の名前はいちごパンツ朱美。もちろん本名じゃない。芸名。芸名と言っても、私はお笑い芸人じゃない。画家。ライブドローイングをしたり、たまにSNSに絵を上げたりする。まあそれも芸といえば芸だけど、芸能ではなく芸術の方。芸術やってるっていうのは譲れない。どんなに揶
今日の夜も出ちゃいます☆
好きな時に好きな場所でテレビやラジオを楽しめる
和食といえば、
『いいこと、聴いた』おいしい「おにぎり」への近道(2025.4.13)
樂画来アハハ!#1122「柳家喬太郎」
ラジオ
「沈黙の金曜日」へメールを送ろう・メールの書き方を簡単に紹介
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
【読書】小路幸也『A DAY IN YOUR LIFE』
交差点、
樂画来アハハ!#1117「阿佐ヶ谷姉妹」
また新たな発見があった!羽生結弦と野村萬斎が語るダンスと舞の違いとは?
『いいこと、聴いた』おいしい「ラーメン」への近道(2025.4.6)
好きな時に好きな場所でテレビやラジオを楽しめる
完璧な美しさ / ワイヤレスの便利さを知ってしまいました ポケットラジオ
〈雪組〉『ROBIN THE HERO・オーヴァチュア』新生・雪組を観劇してきました!
阿修羅城の瞳│エスペラント!稽古場風景シャキーン!の音が心地よく
宝塚版『阿修羅城』に期待・新感線版はやっぱり苦手〜
花組集合日と水美舞斗
宙組東京公演中~
宙組ポスター画像、物議を醸している?
全然心配しなかった。星組の稽古場風景を見て…
れいまどのご活躍を観よう
星組別箱ラインアップ、宙組大劇場公演出演者決定
極美さん組替後への大いなる期待
RED STONE~悠遠なる叫び~ 先行画像
PRINCE OF LEGEND BAYSIDE STAR出演者
アームカバー&コットンマフラー
アンコールアワー
anan 2443号スペシャルエディション表紙
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)