4月の歌舞伎座で上演される『木挽町のあだ討ち』。原作をやっと読了しました! 初日の前日に!ギリギリ! 木挽町のあだ討ち 作者:永井紗耶子 新潮社 Amazon めちゃ面白かった! これはたまりません。すでに配役は発表になっているので、あの人がこの役、この人があの役と脳内で演技させながら読んでいたらめちゃくちゃ楽しくて。 そしてストーリーも歌舞伎寄りで、しかもいや参った!という感じですのでラストに向かって疾走するストーリーに伴走させていただいてしっかり舞台を観たいと思います。 主人公の菊之助が染五郎で、これはもうビジュアル発表になっており、楽しみにはしていましたが、当然ながら。 読んでみて、とて…
『虚傳集』 奥泉光 数多ある剣術道場の中でもその突き詰めすぎた合理性によって幕末の江戸で異彩を放った清心館。戦国時代、印地の衆と呼ばれた投石の技術をもって業とした者たち。後世に一体の仏像も残していない謎の仏師・寶井俊慶。異端の研究に邁進した江戸学問界の徒花・薗倉瑞軒。尊攘の波に身を投じた高田諒四郎と地方の豪農の当主として…
短気なのはだれ? 現代でも起こりうること 耐えに耐えて、ついに刀を抜く 判官役者の一番ツライ時間とは? 短気なのはだれ? 仮名手本忠臣蔵の元となった赤穂事件では、刃傷事件の直接の原因はよくわかっていないらしいです。わかっているのは、将軍綱吉が激怒して双方の意見も聞かず、その日の内に浅野内匠頭のみ切腹させ、お家おとりつぶしにしてしまったこと。短気なのは将軍綱吉ですね。 現代でも起こりうること 降ってわいたお家の一大事。みなさんまるで縁のないことのように感じるかもしれませんが、切腹はないにしても、降ってわいた災難なんてのはこの世にいくらでもあり、ある日突然の悲劇で一家が翻弄されるということは、意外…
いつも、源九郎稲荷神社を応援してくださってありがとうございます。 源九郎稲荷神社は、現在社務所の老築化が進み、冬は寒く夏は暑い状態である上、管理をしている語り…
3月の着物まとめ3月は1回だけ着物を着ました。東京は25度の夏日だったのでこっそり単衣の小紋に高嶋織物の帯。3月22日・歌舞伎座へ。この調子だと年間15回?着…
二代目尾上右近の家系図!鶴田浩二や寺島しのぶとの関係が意外過ぎた!
二代目尾上右近さんの家系図が豪華すぎる!と話題になっています。 寺島しのぶさんや鶴田浩二さんといった名優が家系図に勢ぞろいしていることが分かった二代目尾上右近さん。 梨園の世界きっての超一流血統を誇る二代目尾上右近さんの ...
【わかりやすく説明】牧野富太郎の家系図!曾孫・牧野一浡との意外な関係とは!?
NHK朝ドラ「らんまん」主人公のモデルとなった”植物学の権威”牧野富太郎さんの家系図をご紹介します! 明治から昭和の時代を生き抜き、「日本の植物学の父」とまで呼ばれるようになった牧野富太郎さん。 家系図を掘り下げていくと ...
【平家の末裔】平愛梨の家系図がヤバい!実家がヤ〇ザの噂についても徹底調査!
サッカーの長友佑都さんと結婚された平愛梨さん。 先祖に平家がいるとの噂や、ヤ〇ザがいる!?との噂も! ということで平愛梨さんの家系図を見ていきます。 目次平愛梨の家系図平愛梨の家族構成父親:(※本名非公開)建設会社の社長 ...
3月30日(日)飛鳥山公園で開催されました、第25回北区さくらSA-KASOまつりに、初参加させて頂きました‼️前日の寒い雨から一転、お日様☀️が光が暖かい、…
いつも、源九郎稲荷神社を応援してくださってありがとうございます。 源九郎稲荷神社は、現在社務所の老築化が進み、冬は寒く夏は暑い状態である上、管理をしている語り…
叔母への絵葉書は、鳩居堂で買いました。枝垂れ桜ですね〜東京は満開の桜です。お変わりありませんか。街中は、ピンク色に染まり、道行く人は、立ち止まり、美しい桜の花…
新年度が始まります。桜も咲いて心浮き立つ季節ですね。肌寒かったり気温が一気に夏日になるなど天候不安定ですが、仕事も観劇も俳句も元気に取り組めますように。観劇はこちら*山の羊舎第10回公演『メリーさんの羊』別役実作山下悟演出公式サイトはこちら(サイト内に「『メリーさんの羊』を上演する会」のプロフィール、上演記録記載あり)下北沢/小劇場楽園本作観劇のblog記事→2012年11月「中村伸郎とメリーさんの羊」2000年2月観劇の渋谷ジャンジャン閉館公演『メリーさんの羊』は、因幡屋通信5号に「幻ではなかった」の記事あり。*文学座プラチナネクスト十五周年記念公演公式サイトはこちら岸田國士作『速水女塾』・・・きしだ組、くにお組のダブルキャスト樋口一葉原作『にごりえ』ドラマリーディング久保田万太郎作『おりき』演出はいず...2025年4月の観劇と俳句の予定
3月29日、西荻勤労福祉会館のホールで開催されました、第五十五回 清流会 杉並会 大盛況で、千穐楽を迎えました‼️今年もお弟子さんが数名出演させて頂き、無事に…
昨日は、再生小松菜を使って鍋。緑の葉が柔らかくて、無農薬ですから。栄養はあるのかしら?美味しくいただきました♪これも立派な家庭菜園?小松菜再生、おすすめします…
世界のホテル滞在レビュー#13|アヴァニ+ ルアンパバーン in ラオス|古都と調和するエレガンス
スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH) ニュージーランドの「The george」で過ごす贅沢な時間
【世界のホテル滞在レビュー#12】アマリ バンビエン in ラオス 🌟🌟
【フランス研修レポート12】オテル・マダム・レーヴ&リッツパリ レストランで味わうフレンチスタイルDish
【世界のホテル滞在レビュー#11】FCCアンコール バイ アヴァニ in カンボジア 🌟🌟🌟🌟
【動画】Epi.8 パリのラグジュアリーホテル ル・ブリストルパリ宿泊記 お部屋編【2025年研修旅行Vlog】
【ディナー訪問】虎景軒(フージン) at ジャヌ東京
【フランス研修レポート9】パリのラグジュアリーホテル ル・ブリストルパリ宿泊記 お部屋編
【フランス研修レポート10】パリのラグジュアリーホテル ル・ブリストルパリ宿泊記 星付きレストランの朝食 編
【日本のホテル滞在レビュー#3】ホテル ドゥ ラルパージュ in 長野 🌟🌟🌟🌟🌟
ホテルのカードキーをプールで落とした話
富士マリオットホテル山中湖 – 子連れ宿泊記【Grill & Dining G編】(2024年10月)
富士マリオットホテル山中湖 – 子連れ宿泊記【本編】(2024年10月)
【スイーツの戦い!】 帝国ホテル大阪・ヒルトン大阪・センタラグランドホテル大阪
老舗ホテル サヴォイのバーでスケッチ
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)