昨晩、雪組「ロビン」、東京新人公演をスマホで視聴しました。正確には、時々、聴きました、です。平日の夜6時半開演。会社帰りの時間帯なので移動で画面を見れない時が…
今更な感じですが・・ 本記事で取り上げる内容は、2024年11月~上演された月組公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』の「スカイステージ 突撃レポート」内での出来事についてです // // 通称スカステで放送されているタカラヅカニュース(宝塚歌劇のホットな情報をタイムリーにお届けするエンターテインメント・ニュース番組・公式HPより) 公演についてもお稽古のお話や初日映像とかが放送され、今回の月組公演の色々な情報もテンプレ通りというかいつものように取り上げられていました。 初日の幕が開き初日映像が放送され、それから数日後にスカイレポート・突撃レポートという終演直後のトップコ…
こんばんは(^o^)いもこです〜阿修羅城の新公観てきましたが凄すぎて!いもこ興奮気味の阪急電車内です〜詩ちゃんつばきの芝居と歌が凄すぎ!稀しょうくんの芝居が凄…
11月の発表会のドン・キホーテ抜粋の全幕ですが、どの場面を省くか…どう繋げようか…散々悩んでおりますが、そろそろ少しだけでも進めていかねばと来週から少しずつや…
白妙なつさん、小桜ほのかさん、紫りらさんの三人衆が本当に格好良くて素敵だったという感想中心。あと鬼御門の皆さんの感想です。
Instagramで、内田光子さんのショート動画を見ました! Praemium Imperiale on Instagram: "In a conversat…
おはようございます♪チープヒップのASAKOです☆大変お待たせいたしました~☆彡ようやく☆ダンスイベント詳細分かりましたのでっ取り急ぎお知らせいたしますm(_ _)m骨髄移植推進・骨髄バンク登録運動「命のつどい」☆日時 2025年5月25日(日)PM12:40開場 PM1:00開演※CHEEP-HIP出演時間19時10分前後予定(2曲出演します♪)☆会場 練馬文化センター 大ホール☆入場料無料♪ということでっ詳細お知らせギリギリ...
真っ白の衣装が似合わないという事は 今回はイエベさん用のスワニルダをお作りしないといけないという事で 早速レースを買ってみたちょっと色がついてる そのレース…
以前、思いがけず誘われたママ友会。 ママ友会 - Time is life これで2回目だっけ? という盛り上がりのママ友会 - Time is life 今年もお誘いがあり 行ってきました^^ 過去同様、 ご自宅開放のマダム宅で開催ですが 毎回、スマホを入り口に置き去りに...
こんにちは! バレエセラピストの灰方淑恵です。 アンディオールしないとアラベスクはどうなると思いますか?アイドルのステージパフォーマンスを例に、アラベスクの…
曲目 MUCHACHITO GRANDE たいした若者読み ムチャチート、グランデ?録音 1929年~1932年 原盤番号1231 ブルンスウィックのSP盤曲の横に作者名が、A.Lacueva-N.Vago どのような人か不詳…曲も全く無名のタンゴ、タイトルの読みはこう読むのでしょう…
2025年4月8日ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。4月前期は、ラ・ヴィータ。柑橘たっぷりの元気がもらえるパフェです。前から後ろから上からドリンクはレモンのハーブティーハチミツジェラート、ヨーグルトソルベ、柑橘(清見オレンジ)、セミドライレモン、クランブル、バニラホワイトチョコレートクリーム、タイム風味のチーズクリーム、ハチミツレモンジュレ、グレープフルーツジュレ、ナタデココ、ピスタチオ、金箔ハチミツレモンジュレとグレープフルーツジュレが味のアクセント、クランブルとナタデココが食感のアクセントになっていました。柑橘たっぷりでビタミンCがたくさん取れて、美容にもいいパフェでした。とってもとっても美味しかったです。ドルチェカサリンゴblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓...ドルチェカサリンゴのラ・ヴィータ
ブログではあまり語ってませんがpotimiiはヒーリングができるのデス ༓٩(❛ัᴗ❛ั ๑)༊༅͙̥̇⁺೨*˚· sanano-omise.Instagr…
店をたたむことにした鱗形屋は版権や版木を譲ったり作者を他の版元に仲介したりしています。重三郎の耕書堂としては恋川春町に書いて欲しいところですが、堅物なのか恋川は重三郎を毛嫌いしている様子…、その理由は鱗形屋から“吉原細見”を出す権利を奪ったからということらしいですが…。鶴屋から本を出すことに合意して作品を書くも鶴屋主人からは“古い”と言われ、意見を求めた鱗形屋にも“古い”と評されて意気消沈。いっぽう耕書堂では重三郎を中心に恋川にどんな作品を書いてもらえば売れるのか知恵を絞っていて、絵から先に考えてもいいんじゃねぇの…?という勇助の一言から重三郎のアタマの中にイメージがムクムクと広がっていって…恋川は鶴屋とは袂を分かち鱗形屋には不義理を詫びて…このときの両者の表情が対象的…耕書堂から本を出すことになる、重三...第19話―恋川春町も…♪
5/17 今日はこの滞在2回目のレンタカー。フルサイズセダンと予約してたら日産・アルティマという日本では売ってない車だった。おととい、ハイアットリージェンシーのハーツのデスクで相当待たされたから、隣のホテ
5/18 は気になる東北オープンでした地方準決てんで勝たねばならぬラテン担任はチョイと落ち気味でしたけど次のB戦はしっかり応援して来ますMサキ先生(Kバラ)良…
赤は見るだけで嬉しいけど、他の色があると更に力を感じます。アネモネの生きる力に驚きます。 これは前の写真で今の姿ではないけど、この赤はいつまでも残る赤です。返事はないけど「ありがとう!」と声をかけます。今日も落ち着かない天気のようだけど楽しんでいきますね。皆さんありがとう!LEFT-WIDTH: 0足立区演劇連盟公式サイト...
おはようございます今朝も元気なふう昨日は、息子の剣道の試合の応援に行った娘と姫2号👸王子🤴、そして息子と姫1号👸が、試合後家に来て、賑やかな夜になりました😅ふ…
《速報》Amr New Collection 今夜20:30Update!!
皆様こんばんは アナシアのSatomiです いつもご覧いただき有難うございます 今夜20:30Update チェリーピンク×ラベンダー 華やかな…
隊長が、体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第253回は、『プロ野球新用語辞典Vol.3』をお送りします。2025年、日米のプロ野球。米国大リーグ(MLB)には、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手を始めとして、日本人選手が現在14人登録されています。彼らの活躍により、日本でのMLB人気が年々高まっている様です。日本のプロ野球(NPB)は、3月28日の公式戦開始から2ヶ月弱が経過しました。5月18日終了時点で、セントラルリーグでは、我が阪神タイガースが、首位に立っています。パシフィックリーグの首位は、日本ハムファイターズとなっています。これからの展開がどうなっていくか、楽しみです。日米のプロ野球の世界で、ここ数年、テレビのプロ野球中継を観ていると、隊長が聞き慣れない用語や名称を、アナウンサーや...スポーツNo.253『プロ野球新用語辞典Vol.3』
宝塚に、新拠点…!?|JR東京駅前に劇場新設!2029年度開業へ
切ないけど、しあわせ。可愛くて泣ける、こっちゃん!!
ミュージカルフランケンシュタインのすごさ・・・
『Twinkle…』各組公演を望む!期推しの功罪
極美くんに、追い風|カレンダー&トークイベントに感じた“答え合わせ”
花組さん『悪魔城ドラキュラ』の一般発売だったのですね
嬉しい…!極美くん!!|加美乃素のバトンを手に、花組へ
劇団☆新感線『紅鬼物語』のこと
『紅鬼物語』観劇レポ(ネタバレなし)
祝『紅鬼物語』初日~(公演内容には触れていません)
最高過ぎる、フラインGRAPH!!
『カシシル』と『宝塚』
出門に宿る“生身の男らしさ”|「礼真琴さん」が到達した境地
“大器”をみた『ROBIN』新公・苑利香輝さん
観た過ぎる…!!星組新人公演「阿修羅城の瞳」
今回は猫写真。(2021年2月8日、豊島区池袋、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-0.7)にほんブログ村「要にゃんこ亭」にて25
にほんブログ村 おまたせしました「新江ノ島水族館」のレポの続き「新江ノ島水族館」のレポが帰ってきました…だからといって「帰ってきた江ノ島水族館」…じゃなくて…
鹿児島本線 古賀→…→福工大前→…→香椎→千早→…→吉塚→博多→…南福岡 令和7年3月22日
古賀発13:39→…→福工大前→…→香椎→千早→…吉塚→博多→…南福岡着14:06 二日市駅原田駅 読みは「はるだ」難読駅では無いが、読みは間違う人が多いと思う。 原田駅 読みは
sanano-omise.インスタフォロー1,000人目指してます@862人みなさまフォローよろしくお願いしますsanano-omise.Instagram大…
コーヒーとたい焼き!ミスマッチと思われるかもだけど、たい焼きの餡はカスタードだから合うよ!今日いち-2025年5月18日
はいっ今日は朝からすごい雨でしたが昼からは晴れてきて長傘じゃなくて折り畳みにしとけば良かったかと思ったmegurinですよ、こんばんは!さてさてそんな今日は花…
10年前にも同じように北海道に来ました。(→過去日記)目的は。。。。札幌ドーム(現在は大和ハウス・プレミストドーム)でのサザンオールスターズの「THANK YOU SO MUCH」ライブ!写真撮影や録音はもちろんNGということで、ライブが始
弘大入口駅AK PLAZA 『ばくだん焼本舗 AK PLAZA 弘大店』 でっかいたこ焼き! 바쿠단야끼 홍대점
よろぶん あにょはせよ〜ひさしぶりに弘大に用があったので、AK PLAZAをぶらぶら〜🚶ソースの美味しそうな匂いにふらふら〜これ日本でも有名なのかな?登りのエスカレーターの真ん前にあるよでっかいたこ焼きって感じかな?レギュラーを注文エスカレーターの横にちょこっと
Tシヤ先生@グラン東北オプン前だから練習も疲れている先生でしょうけれどいつも明るくてデモレッスンやっと1Fが取れたー曲かけホのこの時えっほ振付進めなきゃ♪あー…
原題はRush Hour 2で、2001年に公開されたアクション・コメディ映画です。 前作に引き続き、ジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコンビが活躍し、香港とロサンゼルスを舞台に、偽札の原版をめぐる事件に挑みます。 カンフー、銃撃戦、爆弾の爆発と、次々にスリリングな展開...
5/16 今日はのんびりデー。昨日レンタカーで動き回ったし歳寄りだから無理は禁物だ。 レアレアで来てる人はワイキキ・ビジネスタワーの19階の朝食を滞在中1回食べられるとかで、来てみたら意外にしっかりした提
ハープでも毎回毎回かならずやることに基礎錬というものがございます。 もちろんバレエとは違って体系立てたものはないのでオリジナルです。あ、いや、クラシックのハー…
// いやぁ悲しかったですよルネサンス宝塚ブログさんについてその記事の内容についてそして衝撃すぎる感想について今回は書いてみたいと思います // いやぁ、切ないですルネサンスさん。。退団するあの方への記事が愛にあふれていて...
// // なんやか〜、どうなっちゃうのかね宝塚の宙組問題は…今回は宙組名称変更について書いてみようっちゅー考察してみようっちゅーわけです // なんやか、宙組というワードが炎上して独り歩きするようになってしまいましたねいやぁ、イメージ
ハワイ島週刊ニュース2025年5月#3 スピード違反、人生の大イベント、住宅難、カジメロ、噴火!
先週1週間に報道されたニュースの中から 幾つかを拾ってご紹介いたします。 ハワイを訪れる際の参考になればと 毎…
チームマリコの皆様よりWiliスタイル生花レイの贈り物樋山先生より生花髪飾りの贈り物本番でもチームマリコの皆様と一緒に踊るような気持ちで舞台上から見える応援…
MAHALO(^^)今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。初めての方はこちらをご覧ください。昨日の続きです。送迎バスの運転手さんに、食事ができるところはありますかと聞いたら、「森の時計」というカフェがありますよと。森の時計?どこかで聞いたような
にほんブログ村♪だけども問題は今日の雨 傘がない 行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ 君の町に行かなくちゃ 雨に濡れ~とは「ようすい(陽水)」(井上陽…
こんばんは。 昨日、長年のヒデキファンの旧友と行って来ました、「BIG GAME 2025 西城秀樹フィルムコンサート Happy anniversary…
曲目 MANANA 明日読み マニャーナ録音 1936年3/10曲の横に作者名が、Edgardo-Donato-lvo Pelay前者はエドガルド、ドナート、後者は不詳自作自演です。マニャーナは良く使われるフレーズ「アスタ、マニャーナ」とは「また、明日」無名のタンゴですが、小気味の
ほとんど日程を忘れていたんですが(関心が薄れたってことかも知れず)今日は渋谷モディで開催中の劇場版ベルサイユのばらコラボカフェの予約日でした。渋谷はバレエで毎…
みなさまおはこんばんちは! [Amazon限定ブランド] オーロラシャンプー ミノキシジル誘導体 フルボ酸 スカルプケア オーガニックアミノ酸シャンプー …
礼真琴卒業公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』を観劇した星組OGの皆さんの温かい言葉
トップスターの退団に「落ち込み過ぎない」ライトなファン生活
礼真琴の最後の突撃レポート(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』)
芹香斗亜ラストデイ、ファンが支えた宝塚人生(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』千秋楽)
芹香斗亜、退団
宙組、大千秋楽に想うこと
礼真琴退団公演に携わる公演スタッフと劇団☆新感線の中島かずきさんのSNS
礼真琴の退団公演がついに開幕!最後の宝塚大劇場公演初日ご挨拶(『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日)
礼真琴の稽古場映像ラスト(涙)(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』 稽古場)
礼真琴の退団公演のショー『エスペラント!』の見どころは(星組 宝塚大劇場公演 『エスペラント!』 稽古場レポート)
礼真琴がとうとう最後の稽古場情報に登場しました!(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』稽古場情報)
礼真琴と美稀千種がお互いを語る姿に涙(星組 宝塚大劇場公演『エスペラント!』 稽古場情報)
“信じない”人達、“信じる”人達
星組次期トップコンビ発表ではっきりしたことが……
Vpassからの謎メール答え合わせ・東宝申込者が割を食うの?
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)