毎日毎日…(^^;; 昨日は月組全ツを追いかけて新潟日帰り。 我ながら凄い体力。 初上越新幹線、初新潟、初新潟県民ホール。 新潟は若い頃にスキーで湯沢や妙高、野沢に何度か行きました。 ただスキー以外で訪れたことはなく、新幹線も初。 意外に近く、東京から日帰り楽勝です。 友の会抽選、長野にも申し込みましたが、新潟が当選。 当たったからには観に行きます。 新潟県民会館は白山公園に隣接していて、新緑が美しく、ツツジも満開。 素敵なところでした。 完売御礼とポスターに入っているのは珍しくないですか? 県民会館のスタッフの気合が凄くて、トイレ案内とか丁寧でしたし、お客さんへのアプローチが凄く良かったです…
月組全ツを追いかけて梅芸、新潟と行きまして3公演観ることができました。 鳳月杏、天紫珠李、風間柚乃の安定感、芝居巧者ぶりは言うことなし。 そして3番手の礼華はるがひと皮剥けたと思います。 大劇場公演の『PHOENIX RISING』で沢山の場面をもらって、それをやり遂げたことが自信に繋がっているのか、歌唱力の進化ったら凄いし、男役の体の使い方が上手くなった気がする。 以前のモサッとした感じは全くないし、大きめに感じたお尻がなくなりました。 お尻って小さくなるのね←私のお尻は大きくなるばかり… 彩海せらの方がずっと歌が上手いと思ってましたが、今や同じレベルと私は思います。 恵体とさっぱりしたお顔…
花組新公の配役が発表されました。 夏希真斗が新公初主演。 おめでとうございます! 入団時のインタビューで朝夏まなとに憧れてタカラジェンヌを目指したと言っていて、密かに注目してました。 名前にも憧れが入っているし。 そして、ヒロインが彩葉ゆめ。 研2での新公ヒロインは花妃舞音の『今夜ロマンス劇場で』以来でしょうか? 本公演でお役がついた段階で、もしかしたら新公ヒロイン来るかも…と思ってました。 初舞台のロケットから目立ってましたからね。 新公はいつも楽しみではありますが、が更に楽しみ🎵 友の会がお友だちになってくれますように。 よろしくお願いします。 にほんブログ村 https://ping.b…
今日はフラメンコレッスンでした👠 前回に続き タラントのタンゴのパートを詳しく教わりましたよ。 パソは繰り返せば何とかなるとして タンゴらしい体幹 ニュアンスの基本はもちろん その先がすごく面白かっ
劇団☆新感線の舞台は今回が初めて。れいちゃんが、記念すべき45周年記念公演の主演!と発表された時は、新感線のことよく知りもしないのに、「あの新感線にれいちゃん…
田舎だし、小さな書店だし⋯と、あまり期待せず会社帰りに寄ってみたら、れいちゃんの帯付きアッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 帯無しは、友達へプレゼントします♡…
雑誌祭も継続中明日発売の「婦人公論」に、れいちゃんのグラビア&インタビューが載るようです 「婦人公論」6月号で柚香光のグラビア&インタビュー、雪組公演のレポー…
今日は 星組東京公演の友の会3次抽選の当落発表日。 私は新システムになって初めての参加でした。 私はといえば… 安定の落選でございました😢 これで東京は一次から三次まで ひとつも引っかからず 恐
朝から快晴いい天気。 こんな日はやる気もあります。 今日はパンを焼こう! 以前は毎朝パン食で1週間に一度は焼いていました。 今は月〜金はご飯、土日のみパン食です。 毎日が休みだと曜日の感覚がなくなるので、土日はパン食。 そしてご飯と味噌汁の方が身体にもいいような気がしています。 毎回同じ分量で強力粉と全粒粉半々で作る全粒粉パン。 以前はあれこれ作っていたけれど、今は食パンと丸パンばかり。 中に入れる材料をレーズンとかジャムとかに変えます。 今回はレモンピール。 瀬戸内海の土産に買った国産レモンで作りました。 天気もいいので外で発酵。 もう少し膨らむと良かったけどまぁいいか。 茶色のシンプルパン…
2025年4月2日観劇とコンサートの間のお食事は、デニーズへ行きました。アメリカンクラブサンド1,100円(税込み、訪問時の価格)フライドポテトもたっぷりで、ボリュームありました。なのに…デザート食べちゃいました。チョコプリン165円(税込み、訪問時の価格)スプーンはティースプーンです。ホントにちょこっとだから、罪悪感なく食べちゃいました。とっても美味しかったです。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村デニーズでお食事
今回も 宝塚ホテルにお世話になりました(^^) 朝目覚めた時に 1番に大劇場と武庫川が目に入る幸せを味わえる シアタービューが大好きです♡ 夜は ロビーのラウンジで 初めてイブニングプ
昨日からテレビの様子がおかしかった。 途中で切れたり、止まったり、スイッチが入らなかったりした。 そろそろ寿命かもなんて話していたら 今朝はうんともすんとも言わない。 静かに息を引き取ったようだ。 地デジになるというので買い替えたテレビ、多分13年以上は働いてくれた。 長い間有難う。 シャープの「世界の亀山モデル」あの頃は全盛期だった。 今では工場も売却されて生産終了となってしまった。 まさに栄枯盛衰だ。 確かヤマダデンキで20万円以上だったと思う。 テレビを買い替えないといけない。 ヤマダデンキでも行くのかと思っていた。 ところが夫はネットでいいと言う。 そしてこだわりもないという。 アマゾ…
チケットGET「受取人不明 ADDRESS UNKNOWN」
最近、演劇関係のエントリーが全然ないわ・・と思っていた所です(笑)。こちら、前回の上演がとても良かったので、今回も観られて嬉しい。unrato #13『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』作:クレスマン・テイラー 演出:大河内直子【東京】赤坂RED/THEATER(7月)出演:大石継
先日の母の日。 文京区をお散歩した後、 用事のあった娘Aと別れ、 娘Bと銀座へ向かいました。 母の日に娘たちと女子会 文京区散歩 - Time is life ミッフィー展開催中の松屋銀座。 可愛いことになっていました。 (* ´艸`)♡ 娘Bのお目当ては銀座のワークマン。...
脚本/作詞/作曲 ジル・サントリエロ原作 チャールズ・ディケンズ翻訳/演出 鵜山仁井上芳雄/浦井健治/潤花/福井晶一/未来優希/岡幸二郎/福井貴一/原康義 …
先日の母の日、 娘たちとお出かけしました^^ 家族内女子会です(* ´艸`) 本当は毎奇数月に行うはずが なかなか時間が合わず、 今年初の開催となりました。 まずは、バラが見頃と聞いた鳩山会館へ。 鳩山会館 内閣総理大臣を務めた 鳩山一郎氏が建てられた私邸です。 バラ、見事...
宝塚歌劇を観劇! 「阿修羅城の瞳」鬼が密かに住んでいる江戸の街。そこには江戸幕府が組織した「鬼御門」という鬼殺しを専門とする部隊がいた。その部隊にいる腕ききの…
「ロストケア」の作者さん、 葉真中顕さんの「鼓動」。 お勧めされたので読んでみました。 鼓動【電子書籍】[ 葉真中顕 ] 価格:1,870円 (2025/5/15時点) 楽天で購入 公園でホームレスの老女が殺され、 遺体が燃やされる、という事件が発生。 現行犯逮捕された犯人...
コンサートの記(902) 「~浜松国際ピアノコンクール日本人初優勝記念~ 鈴木愛美ピアノ・リサイタル」2025@箕面
2025年4月29日 箕面市立文化芸能劇場大ホールにて午後2時から、箕面市立文...
宿に着いて、、からのお誕生日ケーキ持ってきた、アンリ•ジローで乾杯🥂正規 箱入り オマージュ オー ピノ ノワール NV アンリ ジロー ( 泡 白 ) シャ…
朝風呂♨️このお部屋のお風呂🛀は小さめ、、絶え間なく、ウグイスのお喋りが聴こえる。至福〜満月🌕では無かったけど、月明かりの中、露天風呂に。成分アルカリ性混合泉…
こんばんは。 マンネリ化してるな・・・と思いながら、そのまま継続していること、ありますよね。 私の場合、1つは句会。 いつもの日程、いつものメンバー、いつ…
今日来たお客様は友人なんですが友人の娘さんが着物を着る機会があるとかで一時 着物をオタクをしていたワタシなんでタンスの肥やしの着物を使ってもらえたらとお貸しす…
ゴールデン・リバティ スカステの突撃レポートでみた違和感
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
【初舞台生特集2025】礼真琴の登場が多めでちょっと得した気分
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
株式会社宝塚歌劇団 7月1日に株主総会「生徒理事」の立場はどうなるの⁉
花組、どういうこと?
『おとめ』&『Stage Album』+ドラマ
私的、105期論と“早すぎる抜擢”への素直な想い
雪組 宝塚大劇場公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』大劇場内編
宝塚歌劇【2026年】前半のスケジュールがいつの間にか出てた
阿修羅城の瞳、病葉出門を見守る父たちと娘と許嫁が面白い!
『1789バスティーユの恋人たち』オランプまどかちゃん
悪魔城ドラキュラ 新人公演配役発表
ベルばらでもない、退団公演でもない、「三井住友カード貸切公演」は、チケット普通に取れちゃう????
こんばんは。 昨日のトイレ掃除の記事に関連してですが、今回、ブラシ部分のみを新たに買ってみました。 float 選べる2種類 [トイレクリーナー/トイ…
コンサートの記(901) びわ湖の春 音楽祭2025~挑戦~より 鈴木愛美、阪哲朗指揮京都市交響楽団
2025年4月27日 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホールおよび小ホールにてび...
お誕生日旅行に出掛けます以前、行って良かった源泉掛け流し露天風呂付き♨️お部屋で過ごす時間が大事な私たち向けです。大浴場とか、貸切露天風呂とか不要だもんね。こ…
こんばんは。 ちょこちょこ掃除はしているものの、ちょっと念入りにしないとな〜という感じになって来たトイレ。 ・・・で、まずは1階のを頑張って掃除しました。 …
今日やる事は写真の整理と決めていた。 写真とか手紙とかなかなか捨てられないものだ。 引っ張り出しては、眺めて捨てきらず元に戻す始末。 いい加減捨てなければ片付かない。 朝から写真を引っ張り出し眺めていた。 懐かしい写真の数々。 自分の小さい時からの写真→学生時代→青春時代→結婚→子育て中の写真と数多く出てくる 母の時代の写真もあった。 知らない人も写っている。こういう写真は捨てられる。 思いきらないとなかなか進まない。 今回は段ボール箱2箱分は処分出来ました。 まだ3箱残っていますが、今回はここまで。 またいつか処分出来る日が来るでしょう。 無理して捨てる事もないし… 夫の若い頃の写真を見てい…
原題は The Bodyguard で、1992年に公開されました。 主演はケビン・コスナーと、当時世界的な人気を誇っていた歌手で今は亡きホイットニー・ヒューストン。彼女にとってはこの作品が映画初出演でしたが、なかなかの演技だったと思います。 物語は、脅迫を受けている女性ス...
mankai-stage.jp MANKAI STAGE 『A3!』ACT3! 2025 前期 2025.3.22~4.13 KAAT 神奈川芸術劇場<ホール> ACT3公演が始まってしまった~~~~。 ACT3がエーステで観られるのは本当に嬉しいけど、終わりを考えると寂しくて悲しくて。絶賛病み病み期間です(笑いたいけど笑えない) 4月の始めにAB公演を観に行ってきましたのでその感想ブログです。 いやー、マチソワで入ったんですけど、めっちゃ疲れた(苦笑)年だな… 舞台自体は最高でした。(あたりまえ)
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
株式会社宝塚歌劇団 7月1日に株主総会「生徒理事」の立場はどうなるの⁉
『おとめ』&『Stage Album』+ドラマ
私的、105期論と“早すぎる抜擢”への素直な想い
『1789バスティーユの恋人たち』オランプまどかちゃん
永久保存版!!礼さん×北翔さん奇跡のデュエット音源か決定♪
『BIG FISH』ブロマイドオーダー本日中!
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
本気で「メイキング」がよすぎる…!!|礼真琴×「ANTHEM」改めて最高
【実体験】宝塚にまつわる怖い話
「ことなこ」が10年経ったら…|未来を感じた“ちえねね”の今
【追】新システムは誰が得する?モヤモヤ不信感
異様な集団 / ミッドタウン日比谷
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)