雪組さんのミュージカル『ROBIN THE HERO』脚本・演出/齋藤 吉正ファンタスティック・ショー『オーヴァチュア!』作・演出/三木 章雄見てきました!安…
月組のバウ・ワークショップ『Twinkle Moon』観てきました。休憩ナシの90分間に、歌、ダンス、MCコーナーが詰め込まれたとにかく盛りだくさんな内容のも関わらず、客席降りが3回もあったりして、随所に若手のエネルギーがほとばしる楽しい公...
天寿光希さんが姿月あさとさん『Summer Dinner Show 2025』へご出演
名鉄トヨタホテル開業30周年記念にて、姿月あさとさんSummer Dinner Show 202
観劇中にタカラジェンヌに肩に手を置かれた話「もう肩を洗えない😭✨」
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと!にほんブログ村ここをポチッと!人気ブ
強過ぎる登板・花組『悪魔城ドラキュラ』新人公演全キャスト発表
最近、公式の発表時間がまちまちじゃありません?まさか夕方過ぎに更新があるなんて思わず、完全に見逃してましたよ。ってことで花組『悪魔城ドラキュラ』の新人公演のキャストが発表されました。さっくりと触れていきたいと思います。強過ぎる登板まず主演を...
昨日も少し書きましたが、改めて極美くん、加美乃素イメージキャラクター決定おめでとうございます(花組カラー先取りしてみました) 天飛くんと二人で3番手羽根 背…
年間スケジュールからタカスペ復活の可能性を考える→ 結論「あるっ‼」
2026年前半の公演スケジュールが発表になり、公演スケジュール見直し後のスタンダードが少しずつ見えてきました。このサイクルを基準にずっとこのまま進んでいくのか、数年で見直されるのか、恐らくは、まだまだ流動的な「様子見期間」であるとは思います。
大希颯の斬新な発想の『Good Day』があった今週のタカラヅカニュース(5月12日〜5月16日)
今日雪組のかせきょー(華世京)のバウ初主演公演『ステップ・バイ・ミー』の先行画像と一部の配役が発表になりました。 配役は主演のかせきょーのユージーン・エバンス役のみ、先行画像もかせきょーの一人写りで、ヒロインが誰なのかまだ分からずじまいです。 先行画像はカラフルな風船が散りばめられたポップな感じのバックに、浮かない表情のかせきょーが椅子に座っている構図。 作品のあらすじを読むと浮かない顔をしている […]
こんにちは、まりんばぁです。 私の人生の転機となったのが、2年前の中学校の同級会に参加したことだった。 ちょうど還暦を迎える年に開催された中学校の同級会にどうしても参加したい気持ちになって、当時まだ住んでいたむこうの家から実家の地方まで遠方
『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』一昨日のお話その日は(も)花組さんご観劇紫門さん(副組長) 一之瀬さん、美空さんは、わかったけどほんと申し訳ない、名前分からない♪Mr.ブルー礼さんの前方席オンリーの客席降りゆりちゃん(紫門)の席の横で立ち止まって深々と丁寧に深くお辞儀する礼さん「今までありがとうございました」みたいな。それに対してゆりちゃん(紫門)も深くお礼ワタシ、関係ないのに(笑)見ただけでウルウ...
宝塚GRAPHの発売日は、毎月20日。 が!!定期購読していると、こんなにも早く届くことがあるのです…!!(*’▽’) 当たり前ですが、発売日前に詳細を語るなどということは、いたしません(#^.^ […]
ゴールデンウィークが終わってはや1週間、あまりにも鮮度を失ったためボツにしても良いかと思ったんですがやっぱサラッと松竹新喜劇も観た事を記事にしちゃいます。我ながら「もの好き」ですよ、もうマニア?いやそのねぇ、ここってホンマ、ごたごたしている...
宝塚歌劇団星組の新人公演で、稀惺かずとさんが再び主演を務めると知ったとき、正直「やっぱり彼女だったか」と納得と同時に、胸が熱くなりました。長年宝塚を見続けてきて、新人公演の抜擢にはいつもその時代の空気や劇団の思いが滲むものですが、今回の発表...
おばんです(^_-)-☆いもこです~星組の新公『阿修羅城の瞳』凄かったわ~ほんま凄かってん!いもこ新公観劇歴まちがいなくナンバーワンですわ!どこが凄かったかを…
ご日程天皇家5月8~9日・・・愛子内親王→大阪訪問・昼食・2025年日本国際博覧会概要聴取・日本館視察・2025年日本国際博覧会会場大屋根リング視察・2025年日本国際博覧会会場電力館可能性のタマゴたち視察・2025年日本国際博覧会会場国際赤十字・赤新月運動館視察・国際赤十字・赤新月運動館関係者と懇談・2025年日本国際博覧会会場EXPOアリーナ視察・2025年日本国際博覧会会場シンガポール館視察・2025年日本国際博覧会会場日本館視察・2025年日本国際博覧会会場コモンズ―A視察・2025年日本国際博覧会会場EARTHMART視察5月9日・・・天皇陛下→令和7年春の勲章親授式・拝謁・お礼言上令和7年春の勲章受章者と会う通常業務5月12日・・・天皇陛下→令和7年春の勲章受章者と会う5月13日・・・皇后陛下...皇室ウイークリー
「紅鬼物語」観てきましたー👹新しいビルの中の、新しい劇場✨客席もとても綺麗で、どの席からも、観やすいという評判は本当で、後方席でも観やすい前の人の頭が重なるこ…
極美くん、嬉しい…!「加美乃素本舗」の新イメージキャラクター決定!!
2025年5月17日、星組公演『阿修羅城の瞳/エスペラント!』の貸切公演で、極美慎さんが「加美乃素本舗」の新イメージキャラクターに就任されたという嬉しいサプラ…
星組『エスペラント!』も観てきました。『阿修羅城の瞳』の併演のショーです。作・演出は生田先生。生田先生のショーはだいきほの退団作『シルクロード』が好きでしたね。ということで期待してたんですが、ごめん、なんかイマイチだった……。ものすごくダメ...
皆さまこんにちは。 ひゃ〜、老体に鞭打ち二つ観劇してきました。 13:30の本公演が終わってからの新人公演まで、お茶に入って椅子に座ったら足がつる、という…😅…
1枚しか持っていなかったチケットが中止になってしまい、残念と思っていたらチケットが舞い降りてきて観劇できました。 ありがとう!想像を遥かに超えて、面白かったです♡ 土曜日のソワレという主婦としてはどうなの⁉︎な時間帯でしたが、即答でイエスして大正解でした。 最後列でしたけど、世田パブの最後列は非常に見やすかった! 立見までギッシリの満員御礼でした。 ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出、奥様の緒川たまき主演。 ケラさんは奥様のこと、大好きで、ベタ惚れなんだろうなぁ、だからこんな話書けるんだろうなぁと思う作品でした。 3時間半という時間が全く長く感じなかったし、見終わった後優しく、温かい気持ちに…
どうもヤジキタです!次期花組大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』の新人公演主演者が発表されましたね!主な配役アルカード(アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ)永久輝 せあ(新人公演)夏希 真斗マリア・ラーネッド星空 美咲(新人公演)彩葉 ゆめジゼル・ブラン
宝塚歌劇星組『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』東京公演、宝塚友の会にてチケット当選しました~~~!!!やったーーーー!!!! 友の会のチケットシステムが変わったので、ブロンズクラスでも当選確率UPしますように・・・と願っていたら、その願いが届きました。嬉しいです。最近宝...
小説を書いていて今、困っていること。ドスコの事件簿がなくなったため、正確な時間軸が計れないこと。なんですよ。「雅子さま大好き」ブログを久しぶりに開こうとしたら「安全ではない」が出てしまい。暇とお金があれば国会図書館に行って昭和30年代から今までの女性週刊誌を全部コピーして読み込んで「女性誌は皇室をどう報道して来たか」というのを書けるのに。ネットで会員登録してもその後がどうにもわからなくて。「沈む皇室」は思いの他細々書き始めたので、調べながら書いてますが至らない部分があるだろうなと。でも考えてみるとこのタイトル凄すぎじゃん?(と自画自賛してみる)さて。「革命」というのは、今までのシステムを全部壊して正反対の方向へ行く事ですよね。フランス革命に象徴されるように、イギリスのピューリタン革命のように、要は常識を覆...皇室に革命を!と叫ぶ読売新聞に何の得があるか?
土曜日には花組さん『悪魔城ドラキュラ』の一般発売があった…ということは聞いていて今回も、チケットがまだ売れずに残ってるーと宝塚好きのいとこが嘆いていましたいと…
鳳月杏の退団時期と新体制「水美舞斗&彩みちる」トップコンビ誕生の可能性
イープラス ~2025.5.20
梅田芸術劇場ネット会員 ~2025.5.18
宝塚歌劇Webチケットサービス 2025.5.18(神奈川)
宝塚歌劇【2026年】前半のスケジュールがいつの間にか出てた
TVK Ticket Counter 2025.5.18
チケットかながわ 2025.5.18
『レ・ミゼラブル』もしも叶うなら宙組で‼勝手な配役と宙組の2026年
「破線上ヒロイン」なし。宙組水美舞斗さんの相手役は…
いよいよ出ました、祝きよら羽龍
チケットかながわ ~2025.5.10
どうなる、宙組のこれから
チケットぴあ ~2025.5.8
宝塚友の会 ~2025.5.4
抽選結果とリセール問題、もう一つの年会費?
先週の遠征からこちら 慌ただしい毎日を過ごしているうちに すっかりブログを放置してました^^; その間にも 宝塚界隈は気になるニュースがたくさんで 触れておきたいと想いつつ… 家についたら ヘトヘトで寝
5月15日(東京宝塚劇場)で上演された雪組『ROBIN THE HERO』の新人公演。今回は、108期生・苑利香輝さんがロビン・ロクスレイ役で初主演を務め、観客の心を掴みました!新人公演ならではのフレッシュな魅力が溢れ、若手ならではの勢いが...
劇団☆新感線の45周年記念公演「紅鬼物語」を観て来ました。観て思ったのは「宛書だな」でしたかれーくん(柚香光)も拡樹くん(鈴木拡樹)も。宝塚を卒業して約1年経ちますが、かれーくんはお芝居に出るのはこれが初めて。男役から女優へと変化する曖昧な時期だからこそ、この役を宛てられたのかなと思いました。かれーくんは人外の役が超ハマる人なので、リスタートに最適な作品になったのでは拡樹くんの方は今まで見たことが無いような役で、でも、これまでで一番素に近いのでは、と感じました「そのまんまじゃん、役作り要らないでしょ?」ってくらい自分に近いと、逆に難しくてわからなくなる、なんて話もよく聞きます初めて見るような拡樹くんの連続ですが、同時に見たかった拡樹くんの連続なのでドキドキしますマイ初日は2階のE列で凄く見易くていい劇場だ...舞台「紅鬼物語」初見感想
皆さんこんばんは!!相変わらず遅筆なもので、投稿が遅くなってしまいました…実はこの「…から見る〇組組体制」はシリーズにしようと考えていたのですが、これまで「1…
エスペラント、とは異なる言語を持った人同士をつなぐ第二言語。希望を抱く人。生田先生が香りのするショーをと作った礼さん退団公演感想
池袋西口の再開発で、愛しの東武デパートは無くなるらしいです。私の生活に東武がガッツリ密着しているので、本気で萎えています。池袋と言えば…っていうスポットは丸々…
暁千星がおすすめする礼真琴グッズと礼真琴とのキュンキュンエピソード(『レヴィからの謎のお手紙 星組編』)
キャトルレーヴグッズを紹介するコーナーの『レヴィからの謎のお手紙』は4月のはじめに第一弾として宙組編が放送されました。 宙組編ではずんちゃん(桜木みなと)がスカイ・レポーターズの2人とクイズを解きながら店内を巡って、答えとなるグッズを探して紹介しました。 今回はその第二弾の星組編です。 星組編ではありちゃん(暁千星)がスカイ・レポーターズのひーろー(ひろ香祐)とさきちゃん(澪乃桜季)と3人でチャレ […]
ミュージカル『ROBIN THE HERO』脚本・演出/齋藤 吉正ファンタスティック・ショー『オーヴァチュア!』作・演出/三木 章雄感想の続きです!ロビン・ロ…
やっと、角和夫についての私の不安が払拭されました。訃報がひっそりとネットニュースになったのは5月7日。私の経験の限りテレビのニュースにはなっていなかったように思います。ネットでは複数の記事になっていたものの、すごく気になる事がひとつありまし...
月組さんの外箱ショーの感想も、雪組さんの東京公演感激感想もかけてませんが、昨日の愛犬りくお迎えでバタバタしていて気づかなかった星組抽選結果をさっき見ました。3…
劇団☆新感線『紅鬼物語』の2回目観劇は週明けです 待ち遠しいなぁ 観劇されていない方もまだまだ多いとおもいますのでネタバレはできませんが・・・殺陣も初日よりす…
宝塚歌劇団星組『阿修羅城の瞳』新人公演が行われました!新人公演の主演は稀惺かずとさん!新人公演の主演は2回目だそう。少しずつ確実にキャリアを積んでいって欲しいですね!そして、ヒロインの闇のつばきは次期トップ娘役で105期の詩ちづるさんが演じられました。本役は
もうね、書きたい事は山積みなんです。でも、一週間以上のご無沙汰で…すみません…。とりあえず、書けることを出来る範囲で書いていきます。 2025年5月15日(木…
2025年5月の宝塚ステージカレンダーをめくったとき、輝くような笑顔の「VIOLETOPIA」プロローグ衣装を纏った星組の極美慎さんが現れました。目にするたび…
当選発表から3日以内にチケット代振り込まなきゃいけないのはねぇ
こんばんは。高清水 星子です。昨日、映画ドラえもん45周年の展示を観た疲れが、寝る直前になってようやくとれてきたのか、続けて記事を書く気力が出てきました。昨日…
こんにちは、まりんばぁです。 就活もうまくいかず毎日パソコンで求人サイトとにらめっこしている私。 別居して年末に実家に戻ってきてから足繁くハローワークに通って紹介状を出してもらって応募するも全て惨敗に終わっている。 求人サイトで見つけた病院
宝塚ファン歴〇年でもしんどくなる?観劇ライフの倦怠期あるある5選
宝塚観劇に疲れた…?ファン歴が長い人ほど感じやすい“観劇倦怠期”の理由を5つ紹介。チケット争奪戦や推しロスの心理も解説します。 ⸻宝塚ファン歴〇年でもしんどくなる?観劇ライフの倦怠期あるある5選宝塚歌劇を観るたびに心が躍り、夢の世界に酔いしれる…。そんなかけがえのない趣味も、長く続けていると「ちょっと疲れたかも」と感じる瞬間があります。それはファン失格でも冷めたわけでもなく、**“本気で好きだからこそ訪れる倦怠期”**とも言えるもの。今回は、多くの観劇ファンが一度は経験する“しんどくなる瞬間”を5つご紹介します。⸻1. チケット争奪戦に疲弊するとき―「なんでこんなに取れないの…?」という虚無感…
大どんでん返し!花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演キャスト発表
花組『悪魔城ドラキュラ』新人公演の全キャストが発表になりました。にしても変な時間に発表がありましたね。また105期というなかれ!夏希真斗おめでとうまずは夏希真斗さん初主演おめでとうございます。またも105期なんていうなかれ!早々に主演を果た...
花組掲示板「聖乃あすかと極美慎はどういう立ち位置に?」「聖乃あすか組替え?」「悪魔城ドラキュラポスター」
花組掲示板 聖乃あすかと極美慎はどういう立ち位置に? 聖乃あすか組替え? 悪魔城ドラキュラポスター コメントはこちら↓から ■花組フォーラム掲示板
恥ずかしながら、昨日も劇場に… 明日、東京千秋楽を迎える『キンキーブーツ』の2回目。 12日に観たのでわずか4日しか経っていないのに、甲斐ローラが進化?変化?していて、前回より全然よかった! 体調や東との相性もあるのかな? 甲斐翔真は前楽だったからか?それとも私が慣れたのか? これだから生観劇はやめられないなぁ。 昨日も超満員だったシアターオーブ。 2階席だったからか、客席の赤い服装がやけに目立って感じました。 キンキーブーツ公式のTシャツは黒だったから、わざわざ自前で赤のシャツを購入しているのよね⁈ 赤はローラ言うところの「情熱の色、セックスの色、キンキーブーツは赤じゃなきゃダメなの!あずき…
礼真琴さんの出門の周りには優しい父が二人います。鶴屋南北と安倍晴明。美稀千種さんとひろ香祐さんです。お二人と、詩ちづるさんたちの感想
苑利香輝&愛空みなみの初主演コンビ『ROBIN THE HERO』…律希奏の躍進&音彩唯と華世京が安定して上手かった
本日(5月15日)は、雪組『ROBIN THE HERO』の東京公演の新人公演の日でした今日は星組『阿修羅城の瞳』の大劇場の新人公演の日でもありましたね!星組っ子なのでめっちゃ気になりますw(^_^;)東京まで我慢我慢…というか、かずとくん...
私・・・どうしても気になるミュージカルがありましてそれが『フランケンシュタイン』でした。観たいと思ったきっかけがよくわからないんですが何かを観てすごく気になり…
『Twinkle…』各組公演を望む!期推しの功罪
「破線上ヒロイン」なし。宙組水美舞斗さんの相手役は…
いよいよ出ました、祝きよら羽龍
どうなる、宙組のこれから
宙組、私が目にした驚愕の事実
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』感想その2 (2025年4月)
宙組、大千秋楽に想うこと
人生は続く
お疲れ様でした!支えたのは「強いファン」
前楽、MY楽
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』感想その1 (2025年4月)
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』大劇場千秋楽 配信 感想その2
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』大劇場千秋楽 配信 感想その1
あと4日…
宙組公演2回めの観劇 宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle
宝塚に、新拠点…!?|JR東京駅前に劇場新設!2029年度開業へ
切ないけど、しあわせ。可愛くて泣ける、こっちゃん!!
小池先生にお願い、雪組で「エリザベート」上演を……
雪組東京公演『ROBIN THE HERO』に魅せられて
『Twinkle…』各組公演を望む!期推しの功罪
極美くんに、追い風|カレンダー&トークイベントに感じた“答え合わせ”
花組さん『悪魔城ドラキュラ』の一般発売だったのですね
月組『花の業平』観劇感想(全国ツアー長野公演)
極美慎さんおめでとう!!でも正直気持ちは複雑
次期スカイ・ナビゲーターズ、レポーターズ決定
月組「花の業平/PHOENIX RISING」
鳳月杏の退団時期と新体制「水美舞斗&彩みちる」トップコンビ誕生の可能性
「宝塚観劇」と「ジェンダーレス」
嬉しい…!極美くん!!|加美乃素のバトンを手に、花組へ
祝『紅鬼物語』初日~(公演内容には触れていません)
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)