昨日は劇団⭐︎新幹線いのうえ歌舞伎『紅鬼物語(あかおにものがたり)』 新感線のいのうえ歌舞伎は『阿修羅城の瞳』『髑髏城の七人』『蒼の乱』『薔薇とサムライ』『朧の森に棲む鬼』など結構観ています。 もちろん柚香光ご出演だから観たい気持ちが増しましたが、次の『爆裂忠臣蔵』も宝塚OGは誰も出ませんがチケット取れたら観るつもりです。 新感線のくどさはいつまで経っても好きになれませんが、ストーリー、舞台映え、殺陣は好きで、1回は観ておこうと思わせるものがあります。 劇団⭐︎新感線からは栗根まことがご出演でした。 栗根まこと、河野まさと、村木よし子を見ると新感線だわ…と思いましたが、今回は色々な出身の方々の…
宝塚は男役を中心に回っている世界。 娘役は男役の引き立て役とか、添え物とか… 信じられないけど(・・;)大道具みたいなもの、と言い切った人もいます。 私は宝塚の娘役も好きで、卒業後も活躍して欲しいと思ってますが、どうやら少数派みたいです。 色々な娘役さんのお茶会にも参加させていただいてますが「誰のファンですか?」と聞かれることも多くて、「もちろん◯◯さん」←参加している娘役さんのお名前、と答えると「いや、本当は誰?」と言われることも。 男役さんのファンだから、組んでいる娘役さんから話しが聞きたい…とお茶会に参加する人もいるみたい…(・・;) 宝塚は男役天国←私も好きだけど^^; 男役天国エピソ…
3回目のZORROは観納め まだまだ観たかった素晴らしい舞台!
宙組ZORRO 本当の観納めに行ってきました。 客席からの眺め… なんと 前回と全く同じ席でしたw(°o°)w 銀橋もないから本当に目の前が舞台。今日はオペラグラスは持っていかず 肉眼で焼き付けて
東京、暑いです! そんな昨日は東京星組MY初日。 先日の『ZORRO』でばったり会った宙組関係?の友人が「7月1日暇?」と聞いてくれて「ZORROなら、3回観るから」と先回りして言ったら、笑いながら「嫌だ、星組よ」と。 いきなりお手する犬になりました私(笑) 盛大に振っている尻尾が見えただろうなぁ(^^;; で、「じゃあ、7月1日13時30分ね」ということで、めでたく星組MY初日。 ↑信じられないぐらい並んでいて(列がターンしていて最後尾が自動販売機前ぐらい←わかる人だけわかって欲しい)正面からの定点観測写真を諦めました。 ムラで観たけれど、何度観ても素晴らしく感じる『阿修羅城の瞳』 前日に柚…
やっぱり最高!ZORRO THE MUSICAL ライブ配信を観ました(*^^*)
劇場で2回 観ていますが 本日のライブ配信も視聴しました♪ 贅沢なことですが 良席神席続きで 全体を観ることが出来ていなかったので 引いてみるとこんな景色 こんな舞台転換に照明だったのね〜と 新鮮に観
昨日の星組初日。 日比谷のキャトルレーヴが 開店前からかなりの行列で 開店後は星組グッズをめがけてお客が殺到して戦場のようだったとか… 商品の奪い合いで 人が倒されたり 床に落ちたブロマイドがぐちゃ
東京公演の舞台写真を集めたギャラリーが公開されました!初出し写真もあります 『紅鬼物語』劇団新感線公式サイト2025年9月開幕!柚香光 早乙女友貴 喜矢武豊 …
暑いけれど天気がいいので頑張りました。 朝早くから久しぶりのワックスがけ。 荷物をどかし、掃除機かけて、拭き掃除。 もう汗だくです。汗が床にポトリ。 子供が小さい頃は拭き掃除とか手伝ってもらっていたっけ。 いつも使っているのはこのワックス。 これ塗るとピッカピッカになります。 30年ほど前友達の家へ行き、床があまりにもピカピカで驚いた事があります。 こちらのワックスを使っているとの事。 お高いけれど私も買い塗ってみました。 本当にピカピカになりました。 他のワックスも使ってみましたが、これに勝るものはありませんでした。 あまりの良さに人に伝えようと、副業としてワックスを売り歩いていた時期があり…
公演中でお忙しい中、れいちゃんが6月のブログを更新してくれましたきょうも末日だねれいちゃんのブログのお知らせがあると、あぁ〜今月も終わるなぁ⋯と実感綴られてい…
簡単ではあるが、家計簿はつけています。 大学ノートに支出だけ書き込んで、一ヶ月の支出分を集計します。 その後は月の支出分を月毎にノートへ転記しています。 非常にアナログです。 一年間の収支で予算を立てているので、毎月の収支はそれほど気にしていません。 我が家の決算は10月末です。 年末年始は忙しいので10月にしています。 今日6月分を集計しました。 今年はスマホやテレビを買い替えたり、税金の支払いも多く予算を上回っている気がしました。 そこで中間決算してみました。 本来なら4月ですけどね。 滅多に中間決算なんてしないのに、心配だったものですから。 結果は思っていたより減ってはいなかった。 少し…
花組ミュージカル『悪魔城ドラキュラ〜月下の覚醒〜』レビュー。永久輝せあ主演、アルカードと父ドラキュラの宿命を描くロマンホラー。音楽・衣装・逆さ城演出を徹底ガイド。公演6/7〜7/20宝塚大劇場、マリア星空美咲&リヒター聖乃あすかも注目。
当たりました\(^o^)/紅子さんを、大スクリーンで堪能します♡イエーーイ!! 【ネコポス】ネイチャーリパブリック ハニーメルティングリップ 2.…
2025年6月2日三谷幸喜の昭和から騒ぎの舞台がどうしても観たくて…でもチケットが取れなくて…こうなったら当日券にチャレンジするしかない!と考えて…昼夜公演あるこの日にチャレンジしてみました。開演75分前が締切時間。その時点でいる人全員が当日券の抽選に参加できるシステム。先着順ではないのでのんびりと、それでも20分前には到着。すでに長蛇の列。締切時間になって、並んでいる人の数を計測し…並んでいる順に、購入できる順番のくじを引きます。立見含めて30番までが当選でキャンセル待ちが5人。36番以降のくじを引いたら落選です。当選者数はその日によって違うそうです。くじ運は、NODAMAPで使い果たしちゃったから、きっとダメだろうと思いながら引いたら…78番、やっぱりダメでした。さて、夜の部まではまだまだ時間があるの...昭和から騒ぎの当日券にチャレンジしてデニーズでランチ
韓国語の先生プレゼンツ。 荒川線 都電1日ツアーに 参加してみました^^ 都電に乗った記憶ははるか昔、 高校時代の友人宅が都電荒川線沿いで そこにお邪魔して以来。 かれこれ40年以上前? (^^;;; 1日フリー切符を手に 巣鴨新田駅スタートです。 イラストと同じ電車がやっ...
梅雨明けした途端暑い夏がやってきた。 昨日のお昼ご飯。 ライスペーパー買ったものの使っていない。 生春巻きとか滅多にしない。 時間もある事だし作ってみるか。 どうやって作るんだっけ? 袋の裏に作り方が書いてある。 ライスペーパーをぬるま湯で戻して、具材を巻くだけだ。 まな板の上に濡れたキッチンペーパーを置いて巻くと巻きやすい。 具材は庭の紫蘇、ニラ、きゅうりそしてもやしをチンした。 プランター栽培少しだが助かっている。 あとエビ、カニカマ、残り物の唐揚げ1個、キムチも入れる事にした。 後は巻くだけ簡単なんだけど、目先の変わった物はあまりしない。 いつも同じようなメニューを繰り返しているだけだ。…
気になっていた原田ひ香さんの話題本、 「月収」を読んでみました^^ 月収【電子書籍】[ 原田ひ香 ] 価格:1,870円 (2025/6/30時点) 年収4万円で四苦八苦している66歳から 不労所得月300万円を受け取りつつ やるせない思いでふらふらする52歳まで 6人の女...
Thanks Musical Concert『A Happiness for You ハピネスフォーユー』ネタバレ感想 2025年6月28日
Thanks Musical Concert『A Happiness for You ハピネスフォーユー』1日目〜Going to The Future〜の感想。東京国際フォーラムAにて2025年06月28日公演を鑑賞。出演者は、鹿賀丈史、市村正親、安蘭けい、石川禅、大貫勇輔、小野田龍之介、柿澤勇人、吉柳咲良、笹本玲奈、髙橋颯(WATWING)、田代万里生、濱田めぐみ、宮尾俊太郎、山﨑玲奈、唯月ふうか
原題は Sabrina、1954年に公開された白黒映画です。 超裕福な一家に雇われた運転手の娘・サブリナが、その家の二人の息子との間で揺れる恋模様を描いた物語です。 登場人物の微妙な心情の変化が丁寧に描かれており、静かながらも引き込まれる展開が印象的でした。 なによりも、オー...
2025年も半分過ぎちゃった、って事ですよね。何なんだろうこの「何もやってない」感は。ちょうど体調もイマイチで、なかなか良くならなくてテンションが低いままなので、余計にネガティブになっちゃうわ(笑)。【観劇】「骨と肉」@名古屋「ザ・ヒューマンズ」@豊橋「ADDRESS U
【執筆しました】アートノト 舞台芸術のアクセシビリティ向上!利用者目線で語る鑑賞体験
こんにちは!YUKIです。 この度、アーツカウンシル東京様からのご依頼で、「アートノト」のnoteに記事を執筆させていただきました。 テーマは、舞台芸術の ア…
日にちが経ってしまいましたが、イギリス遠征レポこれで最後です。舞台ではなく美術編。 ●ロスリン礼拝堂(Rosslyn Chapel)@エディンバラ 映…
この日は「二都物語」の名古屋千秋楽。ああ、御園座に行きたいなあ・・と言う気持ちもありましたがこちらの舞台も興味があったのです。ジムで体を動かした後で豊橋に行ってきました。「星の降る時」穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホールD列作:ベス・スティール 演出:栗
CINDYが虹の橋に旅立ってしまって、、、1年。 絶望、ひたすら泣いたけど、、涙が少し減ってきた頃から、、観劇を復活した。8月には、ワンちゃんとだといけない老…
GUYS AND DOLLS 新人公演配役発表
本音
16期差の凄味。月組『ガイズ&ドールズ』新公キャスト発表!
苑利香輝の雪組新人公演での元気いっぱいのご挨拶(『ROBIN THE HERO』東京宝塚劇場新人公演)
稀惺かずとが礼真琴の退団公演の新公で涙のご挨拶(『阿修羅城の瞳』新人公演)
『Twinkle…』各組公演を望む!期推しの功罪
阿修羅城の瞳(新人公演) 2階S席
阿修羅城の瞳 大劇場新人公演
今週末~来週に先着・抽選の宝塚歌劇チケット
紀城ゆりやさん
新人公演に出演できる学年のはなし「年度またぎ」の今後の扱い
宝塚ホテル(新人公演) 2025.5.21
雪組新人公演、最高でした
花組、どういうこと?
悪魔城ドラキュラ 新人公演配役発表
こんばんは。 6月もあっという間に最終日ということで、当然ですが、1年の半分が終了ということなんですよね。 このところ思考回路も麻痺しそうな、この時期にして…
こんばんは。 4月にBS12トゥエルビ(BS222ch)「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」で放送された、「生誕70周年・西城秀樹の人物像再生」が次の日程で…
こんばんは。 2年前に以下の本を読んでから、著者 石井哲代さんのことは時々思い出していて、ドキュメンタリー映画の話題もいつだったか見たような気がするのですが…
礼真琴さんの会見も素敵だった…!!
あちこちで95期祭り
「覆面」ヒーロー作品について考えてみた
「プロフィール紹介番組」花組からスタート、初回放送8月11日ってえぐい。
舞空瞳ついにInstagramを開設!期待が膨らむ「ことなこ」ツーショット
星組休演、心配……
東京が狭く感じた星組の気迫『阿修羅城の瞳』
礼真琴さんの「初日挨拶」が激可愛かった…!!
星組『阿修羅城の瞳』 東京公演でさらに進化!こっちゃんラストランの幕開け
眉間のV まゆぽん(輝月ゆうま)はやっぱりカッコいい! 花組『悪魔城ドラキュラ』
リセールと転売
【実体験】悲劇のサヨナラショーライブビューイング
宝塚宙組「レッド・スト―ン 悠遠なる叫び」@KAAT
ゲーム【悪魔城ドラキュラ】をやってみる
宙組『PRINCE OF LEGEND』娘役があまりにも…
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)