花組にちょっと偏った私の徒然日記 れいまい大好き♡
観劇、読書、俳句、ヨガ、時々断捨離でごきげんに!60代女子です。よろしく♪
趣味宝塚。観劇の感想や考察など。他に買って良かった物や思い出も書いています。
宝塚歌劇好き男子がお届けする宝塚歌劇のブログ!コラムや観劇感想、初心者にわかりやすい情報・解説などを掲載しています。
大人から始めたバレエに割と真剣に取り組んでいます。日々を美しい事柄、美味しい物で満たしていきたい。
管理人あおなみの劇団四季観劇についての個人ブログです。ニッセイ名作劇場「魔法をすてたマジョリン」が初四季で、2002年「キャッツ」大阪公演から劇団四季観劇にはまりました。四季の舞台に出演されている俳優さんは皆さん、応援しています。
大好きなハワイやタヒチアンダンス・フラダンスの事も書いていきます。
自己満足な雑記ブログです☆ 阪神阪急と名のつくものは全て推し活!! 宝塚歌劇と食べもの❁大人スイーツ(甘さ控えめ)が好きです♡ 拙い文章ではありますが、地道にちょこちょこ更新中! どうぞ、よろしくおねがいします♪
宝塚と舞台をこよなく愛するアラサーOLが、初心者から立派なヅカオタに育つまでを綴ったHow To ヅカオタブログです。
2003年からのファン。宝塚が好きすぎてブログ作っちゃいました!観劇感想からジェンヌさんのあれこれ。
アラカンの主婦が、着物、歌舞伎、フラワーアレンジメント、お気に入りグルメ、老犬介護等を書いています。
添乗員が国内外の旅の情報や、趣味etc.について発信しています。
「顔に見えるもの」の写真集ブログ。3700点を越えました。。。「落語台本」の話題も少しだけ。
韓流ドラマのイサンと茶母とケベク、イソジン氏と歌舞伎と玉三郎と愛之助と劇団新感線とレ・ミゼが大数寄!
宝塚に出戻った男が宝塚についてつらつらと綴ります。ほとんど宝塚初心者。全組観劇派。人事考察好き。
大好きな東方神起と宝塚歌劇の事を書いています♪ 東方神起の二人が主人公のお話も書いています♪
ニコライ少尉による宝塚歌劇の観劇ブログです。タカラジェンヌはフェアリーです。
タカラヅカニュースを毎日見ている男です。 時々観劇します。 男役も娘役も全員女性に見えてます。 最後に酒場での会話(本当に妄想)を書き込みます。
料理、家庭菜園など好きな事気ままに書いています。 最近再就職しました。
ロシア人バレエダンサーの嫁になって辺境の地での海外生活。国際結婚と子育てと、てんこ盛りの日常ブログ。
大山詣り
色事の話 笑えるよ
【雑】今日は、落語家桂二葉(かつらによう)の落語会に行ってきた。(2025/6/28)
「ファミコン」というお題でなぞかけ
「オリーブ」というお題でなぞかけ
第18お題:父親(投稿締切:25年6月30日)
「パンダ」というお題でなぞかけ
丸山眞男
初めての「落語」観覧
「市民しんぶん」が、京都通なら一度は目を通しておきたいメディアである理由。
一攫千金はオトコの夢か
鳥好きさん歓喜の「小鳥ガーデン2025」詳細発表がありました♩
乗船6日目②プール🏊と落語を楽しみ👍2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
桂吉弥独演会@中丹&5/17彦八まつり
ほくとぴあ亭2025年7月の回
春日部AKIダンスアカデミーは、埼玉県の春日部市と越谷市にある社交ダンス教室です。
南アフリカ作家ベッシー・ヘッド研究/Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト/開発コンサル/ベリーダンサーAmelia
“バレエに憧れてるけど歳をとったからとからもう無理”、“大人になって初心者からはハードルあるから無理と思ってる方、一緒に踊りましょう。海外のバレエ状況も書いていきます。
南米ペルーの伝統舞踊・競技ペアダンスである「マリネラ」の世界チャンピオンを目指している日本人夫婦のブログです。日本ではまだあまり知られていないマリネラの情報やペルーの情報を、マリネラの本場ペルーのトルヒーヨ市から日本の皆さんに発信します。
ミュージカルと旅行が趣味。1年半の不妊治療で第一子を授かったアラサー。育児、不妊治療の記録、ミュージカル、宝塚の記事を更新しています!
生きてればいろいろありますが、胸に希望笑って前向いて。自分のためやん。バレエ、ダンス留学のサポートをしています。
韓国旅行、韓国ミュージカル、韓国ドラマのことなど発信しています。
主にB級スポット訪問記、他に音楽のことやら大道芸のことやら阪神タイガースのことやら
宝塚を扮装と言う歪んだ愛情表現で楽しむ汐音のブログ。毒入観劇記・奮闘扮装記など。
宝塚歌劇(花組、月組、雪組、星組、宙組、専科)や宝塚歌劇OGに関する公演情報やチケット、公演グッズなどの情報をお届けします。
ミュージカル観劇など趣味を綴る楽楽(ララ)の日記。芹香斗亜さん月城かなとさんに魂を奪われつつ全組観劇
ドイツのバレエ団に勤めて16年目のプロバレエダンサーです。しかーし!初心忘るべからず!上達するための基礎や考え方のコツ、発信中です♡
愛知県豊田市を拠点とし、全国で公演をするお笑い劇団。「お笑いで社会貢献」を目指します。
平野良さん、望海風斗さん。観劇や読書の感想。 たまーに宝塚むかし話。
ギリシア神話の冥界に咲く不死の花「アスフォデル」の如く 朽ちることのない永遠の美を求める全ての方々に
ダンスで楽しくハッピー♡毎日が、カラフル!パワフル!ワンダフル!をテーマに活動するMITOの日記。
<文筆家・人材育成コンサルタント> 衣食住について歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをお伝えします。バレエについても。2023年04月 Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年02月、絵本の出版が決まりました。
オーストラリア在住、宝塚好きな中老年ビジネスマンの自称ヅカメン日記。
宝塚歌劇、SKD松竹歌劇団、OSK日本歌劇団、日劇ダンシングチーム。レビューは私の人生そのものです
歌舞伎の諸作品の解説です。これ読んで見に行けば、どなたでも混乱なく見られる、はず、です。
フラダンスを「今よりもっと上手になりたい」と願うダンサーへ。初心者から上級者まで、見違えるようなフラになれる。フラダンスの基本、効果的な練習方法、知っておきたいフラのこと、メイク方法まで。フラダンスがもっと楽しくなる!
社交ダンスの個人的見解・YouTube動画・楽天市場
6月に観た舞台①/新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」
美容と健康に!簡単♪セルフケアとマッサージグッズのご紹介
ありそうで無かったので作りました「自己紹介動画」
自習で遊んでます!
大人バレエの疑問解決!シャッセ・パ・ド・ブレ〜手足のコーディネーション動画
「美しくある」ということへの雑感
「初心者向けバーレッスン② 」YouTube動画公開しましたよ♪
“エレガント”は究極のコントロール力
再び咲いた胡蝶蘭、現在満開
「やさしい◯◯」という言葉に隠れた裏側を想う
新国立劇場バレエ団「ジゼル」鑑賞記
”オバケッタ”鑑賞記
春はスタートや再開の季節
胡蝶蘭を再び咲かせたお話
「雨に唄えば」Singing in the rain~今観て想うこと
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
何も起こらなくて本当によかった
Don't Think Twice, It's All Right(くよくよ するな)
暑中お見舞い申し上げます。
暑くなると食べられなくなるものとダイエット
夏を越せるか不安だなぁ、、、、
解散したのになぜかまだ相談される私
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
中1男子と私の秘密の時間
ようやく活用できたバルコニー♪
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
42年ぶりのライブハウス
私はコレで毎日家族のお弁当作ってます
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
考え方を変えたら家事のハードルが下がりました!
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)