宝塚は全組鑑賞派、ミュージカル、歌舞伎、生の舞台が大好きです
歌手・元劇団四季俳優・声楽教師 大越陽が、BGMを聞きながら書く
歌好き!ゴスペル好き!ミュージカル好き!による、自分らしく自由に歌うためのヒント
舞台作品の備忘録です.ライブ配信の視聴がメインですが,稀に劇場にも足を運びます.
ようこそTAKARA座へ 宝塚・舞台を愛する方々と交流できる場にできたら嬉しいです
韓国旅行、韓国ミュージカル、韓国ドラマのことなど発信しています。
宝塚初心者。 公演の時代歴史や登場人物像を書くぞぉー
都内のデザイン系の会社で働いています。宝塚は全組観劇するライトファン。舞台や映画の感想を、正直に綴ります。
〜足立区で狂言・ミュージカル・現代劇に取り組む劇団のブログです〜
平野良さん、望海風斗さん。観劇や読書の感想。 たまーに宝塚むかし話。
28歳音大卒アラサー女子のリアルな現実を綴りながら,これまでとこれからの人生を見つめていくfreeblog*
ソウル鐘路『ファンギ美術館』へ行き方 ミュージカル「ラフヘスト(人は去り、芸術は残る)」を体感 뮤지컬 라흐헤스트 환기미술관
韓国ミュージカル「ラフヘスト」三演シーズン到来!リニューアルした「ファンギ美術館」① 뮤지컬 라흐헤스트 부암동 환기미술관
韓国ミュージカル「ラフヘスト」 キムヒャンアン女史の軌跡 ファンギ美術館へ② 星館&月館 뮤지컬 라흐헤스트 환기미술관
『チョンテイル記念館』特別展「同状異代〜別の時代同じ姿 私は非正規雇用労働者です」 아름다운청년전태일기념관 기획전같은 모습,다른 시대
音楽劇「テイル」の主人公全泰壹『チョンテイル記念館』へ行って来ました② 음악극 태일 아름다운청년전태일기념관
祝🎉音楽劇『テイル』の帰還!清渓川の『チョンテイル記念館』へ行って来ました① 음악극 태일 아름다운청년전태일기념관
安国駅 ソウルウリソリ博物館⑥ 企画展『今日出会うトリ』 서울우리소리박물관 특별전 <오늘 만난 토리>
安国駅 ソウルウリソリ博物館⑤ ソリ体験ゾーン&1階ロビー活用法 안국역 서울우리소리박물관
安国駅 ソウルウリソリ博物館④ 農業、漁業、童歌身近なソリそして新しい始動 안국역 서울우리소리박물관
安国駅 ソウルウリソリ博物館③ 家事や家庭、育児にまつわるソリ 안국역 서울우리소리박물관
安国駅 ソウルウリソリ博物館② 遊戯歌から動物にまで生活に密接したタリョン 안국 서울우리소리박물관
安国駅 ソウルウリソリ博物館① 生活の中の飾らない民謡の맛と멋 안국 서울우리소리박물관
大学路デザートカフェ「ゆきもち」寒くなると食べたくなるアレ 대학로디저트카페 유키모찌
大学路カフェ TYSON COFFEE ユヨンソク&チチャンウク訪問カフェ 韓国バラエティ『暇さえあれば』 タイスンコーヒー 타이슨커피
韓国の秋散歩 東大門 興仁之門公園から駱山公園 漢陽都城博物館 동대문 흥인지문공원 낙산
紀城ゆりやさん
最高過ぎる、フラインGRAPH!!
またしても在庫切れ!礼真琴『ANTHEM』発売3日目にして完売⁉
早すぎ!【在庫がありません】『ANTHEM』Blu-ray
『カシシル』と『宝塚』
出門に宿る“生身の男らしさ”|「礼真琴さん」が到達した境地
新人公演に出演できる学年のはなし「年度またぎ」の今後の扱い
ゴールデン・リバティ スカステの突撃レポートでみた違和感
雪組新人公演、最高でした
“大器”をみた『ROBIN』新公・苑利香輝さん
観た過ぎる…!!星組新人公演「阿修羅城の瞳」
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
【初舞台生特集2025】礼真琴の登場が多めでちょっと得した気分
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
寛容になろうと思いつつ…ID+と友の会
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)