(タイ旅行´24)タイの映画館で国王賛歌を聞くとタイに来たなぁと再確認
GYUBEE
楽天トラベル 海外
何でもない土曜日の夜明けの風景
ITA✈️段ボール受託手荷物1♪「久しぶりに!特大段ボールとイタリア帰国♪」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
【反応集】体内で大人のおもちゃが暴れ回る 挿入したままMRIを受けた女性が負傷
2025年最新!ITA直行便✈️ 「今回はモノレール♪@ま、遠くて面倒」(日本発→イタリア便)@聖年に行く❤️イタリア旅行 @地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
最短でイタリア✨️ITA✈️ 「ローマ❤️到着♪2025年」(日本発→イタリア便)@聖年に行く❤️イタリア旅行 @地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
いつものRp35000の散髪に行って
報告。2024年は中南米を旅していました!費用の集め方も!
海外のバレンタイン事情【ホワイトデーは日本だけ?】
手作りクッキー
現実を見ればあなたの中身はまるわかり/どんな感情フィルターを使ってる?
クリスマスプレゼント
スーパーで見かけたLobster
歌舞伎初心者に、歌舞伎の魅力を伝えます。 趣味は歌舞伎、文楽、落語、映画鑑賞。 ブログでは、初心者も通の方も納得する歌舞伎にまつわる楽しい話をつづっていきます。日常生活もぽちっと。
先週、大相撲初場所に行ってきました。S枡席は、真正面でテレビと同じ!お茶屋さんのお土産は、焼き鳥、豆、お煎餅、お菓子、あんみつ、甘栗、飲み物。以前見た枡席では…
吉原光夫/伊礼彼方/生田絵梨花/屋比久知奈/三浦宏規/水江萌々子/小林唯/斎藤司/樹里咲穂 ようやく列に入ってきました〜🇫🇷 吉原バルジャン、伊礼ジャベール…
新春浅草歌舞伎。昨日夜の部をみました。これで昼と夜コンプリート。 今回は、昼の部と夜の部で同じ演目があって役者の違いなど見比べも楽しめますね。印象に残ったところをご紹介。一個人の感想ですが。 染五郎の武智十兵衛光秀(昼)と太郎冠者(夜) 鷹之資の武智十次郎光義(昼)と次郎冠者(夜) 鶴松の光秀妻操(昼)と静御前(夜) 左近の佐藤虎之助正清(昼)と初菊(夜)と曽我五郎(夜) 染五郎の武智十兵衛光秀(昼)と太郎冠者(夜) 良かったのは、昼の部の武智十兵衛光秀。染五郎です。またまたびっくりするほどよいので、いつもびっくりさせられます。竹藪から笠に顔を隠して現れます。じりじりゆっくりと笠をとって少しず…
菊五郎劇団の新春は、新国立劇場で。菊之助の六助時蔵のお園面白かった。前半の部分、吉岡一味斎が闇討ちにあって命を落とし、お園が仇討ちにでかける、は、はじめてみた…
今日は、新国立劇場へ歌舞伎を観に行く。頑張って着物を着た。着物 大村幸太郎 訪問着 梅 どっしりと重い生地帯 光琳松 袋帯 紫紘 嫁入りのもの…
大変面白かった。「阿修羅のごとく」 Netflixは「地面師たち」と「サンクチュアリ」はとても面白かったけれどその後はご無沙汰でそろそろやめようかと思っていたけれど、やめなくてよかった。 昔観た印象的なシーンも再現 すでに何回か映像化されている向田邦子の「阿修羅のごとく」。私が見たのは1978年の土曜ドラマだが、それが再ドラマ化されてNetflixで見られるというのでさっそく観た。 1978年のときは長女綱子が加藤治子、次女巻子が八千草薫、三女滝子がいしだあゆみ、四女咲子が風吹ジュン。 今でも忘れられないシーンは、お母さんが夫の浮気の確たる証拠を手にしてガッとふすまに向かって投げつけるシーン。…
新春浅草歌舞伎の第二部へ。鷹之資の棒しばりが見たくて。次郎冠者 鷹之資太郎冠者 染五郎松兵衛 橋之助若さいっぱいで、動きがシャープでキレが良く、楽しく…
玉三郎さんが、「私の東京物語」続編 第七回で帝国劇場の思い出について綴っていらっしゃいますが2025年2月をもって建て替えのため休館に入る帝国劇場により、1月15日(水)に発売された公式書籍「帝国劇場アニバーサリーブック NEW HISTORY COMING」に玉三郎さんが、寄稿されています!とクリスさんが教えてくださいました。クリスさん、いつもありがとうございます。玉三郎が帝国劇場にご出演になられた歌舞伎の演目や、その時の...
新春浅草歌舞伎の第二部へ。鷹之資の棒しばりが見たくて。次郎冠者 鷹之資太郎冠者 染五郎松兵衛 橋之助若さいっぱいで、動きがシャープでキレが良く、楽しく…
先週、大相撲初場所に行ってきました。S枡席は、真正面でテレビと同じ!お茶屋さんのお土産は、焼き鳥、豆、お煎餅、お菓子、あんみつ、甘栗、飲み物。以前見た枡席では…
今日は浅草公会堂の花形歌舞伎の第二部へ。光秀が橋之助。着物 ちりめんの小紋 老松帯 ちりめんの染め帯 洲浜もよう帯揚げ 加藤萬 しぼり帯締め…
歌舞伎初心者に、歌舞伎の魅力を伝えます。 趣味は歌舞伎、文楽、落語、映画鑑賞。 ブログでは、初心者も通の方も納得する歌舞伎にまつわる楽しい話をつづっていきます。日常生活もぽちっと。
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)