宝塚は全組鑑賞派、ミュージカル、歌舞伎、生の舞台が大好きです
2000年よりゆる~く続けているフラメンコ舞踊を記録しつつ、 40年くらい、やはりゆる~く観続けている宝塚歌劇のブログです。 全組観劇派ですが、現在は絶賛星組びいきです♪
観劇を通じて、「もっと世に知られるべき演劇人」をどんどん紹介していきますよ!
加藤健一事務所のお芝居の情報、感想中心のブログです。
舞台・ミュージカルやゲームなどの感想、ドール、ハンドメイドなど
大好きな芝居・スイーツ・孫・日常生活についてのあれこれ
演劇、芝居、ミュージカルなどの舞台観賞が大好きです。個人的な感想をつらつらと書いてます。
地方民の推し活記録など。演劇(エーステ、テニミュなど)、音楽(金爆、ゴスペラーズなど)雑記してます。
料理、家庭菜園など好きな事気ままに書いています。 最近再就職しました。
最近観た映画や演劇の感想を書いています。
音楽界、演劇界、エンタメの世界 & 推しの方達を応援しています。
すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。
観劇、読書、俳句、ヨガ、時々断捨離でごきげんに!60代女子です。よろしく♪
♪To go to Theatre.阪急に乗って劇場通い。真風涼帆さんのご卒業に伴い宝塚以外もたくさん観に行きたい。基本的に全組観るけど、宙組大好き。
おもに日常の備忘録。パフォーミングアーツ鑑賞が趣味。両側乳がんサバイバー。
演劇、バレエ、歌舞伎、ミュージカル、映画、本など、観たものについて感想を綴っています。
携帯嫌い・飲んだくれ・アニメ・ゲーム・コスプレ・歴史好きのオタのブログ。
宝塚沼の浅瀬でちゃぷちゃぷしている初心者ファンです。 観劇記録や雑記を不定期で綴っていこうと思います。
海乃美月ちゃん目当てで川崎来たら、防災力が爆上がりした件
ボニー&クライド 海ちゃんのリスタート@シアタークリエ
阪急電車イメージガール(春)乃々れいあ
鳳月杏・天紫珠李コンビお披露目をお祝いする瀬奈じゅんさんはじめ月組OGの皆さんのSNS
宝塚歌劇月組『Eternal voice -消え残る思い-』観劇感想
来春はミュージカルが凄いことに
海乃美月、「繊細なプリンセス」の今
ベテランショー作家のすばらしいプロの仕事/月組『Grande TKARAZUKA110!』観劇感想
月城かなと×海乃美月に思いを馳せて
「月城かなと」の余韻…:月組「衣装展」の思い出も
聡明で眉目秀麗な男役・月城かなと
月組「消え残る想い」大千秋楽、生観劇
月城かなと、海乃美月に贈る言葉
前楽!MY楽!さよならショー!
月組千秋楽 私の場合
さきあさ、やっぱり……華世君も……
雪組「パリのアメリカ人」先行画像
月城かなとTBS「モニタリング」収録の様子を詳細レポ-トするSNSを紹介
星組「阿修羅城の瞳」は灼けつくほど美しい愛の話でした
雪組『パリのアメリカ人』先行画像のイメージが違い過ぎて泣く
【宝塚】行者山ハイキング再訪「双眼鏡片手に、大阪平野パノラマ120度絶景」
【追】新システムは誰が得する?モヤモヤ不信感
いよいよ星組第3抽選結果発表
オマケ映像だけで元が取れる『ANTHEM』Blu-ray 礼真琴ファン必見!
嗚呼全滅…チケットゼロ耐性はついていない話
月組『花の業平』ライブ配信
『紅鬼物語』制作開放席がすごかった
ムラ遠征で「一ファン」が実感|「タカラット」の現実と友の会のハードル
友会チケット全滅!代わりに武道館『ANTHEM』届いてごまかされるの巻(笑)
宝塚×万博アンバサダー|幻となった「任」と、今なお続く5人の物語
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)