宝塚は全組鑑賞派、ミュージカル、歌舞伎、生の舞台が大好きです
2000年よりゆる~く続けているフラメンコ舞踊を記録しつつ、 40年くらい、やはりゆる~く観続けている宝塚歌劇のブログです。 全組観劇派ですが、現在は絶賛星組びいきです♪
料理、家庭菜園など好きな事気ままに書いています。 最近再就職しました。
宝塚歌劇団花組トップスター☆柚香光さんが大好き♡柚香熱重症、日々愛を綴っています。
宝塚歌劇団が好きです。 特に月組が好きです。 買い物も好きなので、たまに買い物についても書きたいです。
演劇、映画、ドラマ、音楽などエンターテイメントに関する批評、ニュース、コラム、リポートを日々発信するアクティブなブログです。ぜひご一読を。
お芝居大好き!劇団☆新感線で芝居好きとなり、蜷川演出、三谷作品と幅広く観劇中。
観劇を通じて、「もっと世に知られるべき演劇人」をどんどん紹介していきますよ!
演劇、バレエ、歌舞伎、ミュージカル、映画、本など、観たものについて感想を綴っています。
理系(工学部)出身のアラフィフ会社員。家族は宝塚歌劇に興味なし。日常生活で感想等を語る機会がないので、ブログにて綴っております。
最近観た映画や演劇の感想を書いています。
映画と演劇の感想を含めた見所を簡単に紹介します。
日々のどうでもいいことや、思うことなどを徒然書いた日記帳(週記かも…)
50歳から演劇生活を始めた阪口美由紀のブログ。 2018年から「仮想定規」メンバー。 2019年からCafetalkオンライン講師。
美しいものは全て好き!そして一番大好きなのは小栗旬!
観劇、読書、俳句、ヨガ、時々断捨離でごきげんに!60代女子です。よろしく♪
観劇してきたミュージカルやストレートプレイの感想を書いてます。
音楽界、演劇界、エンタメの世界 & 推しの方達を応援しています。
宙組『ZORRO THE MUSICAL』観劇感想② 考えずにいられないラモンのこと
『パリのアメリカ人』配役が発表になったので答え合わせ
【7/1マチネ】東京星組「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」観劇感想
最近のチケット事情、重なる時は重なる、無いものは無い
eプラス貸切公演・星組『阿修羅城の瞳』
宙組「ゾロ」2回目
花組男役みんな。
専科のお時間~なごみ~
チケット取扱いに関するご協力のお願い
字幕の誤り
阿修羅城の瞳 エスペラント!東京公演プログラム表紙
宙組『ZORRO THE MUSICAL』観劇感想 (1)
宝塚歌劇団の株式会社化に伴う商戦の変化と今後の応援スタイル
礼真琴さんを観納めてきました
礼真琴さんの会見も素敵だった…!!
舞台・ミュージカルやゲームなどの感想、ドール、ハンドメイドなど
演劇、芝居、ミュージカルなどの舞台観賞が大好きです。個人的な感想をつらつらと書いてます。
映画、演劇、コンサートなど、インドアな話題が中心です。最近、歌舞伎にハマってます。
舞台観賞・イベント忘備録。主にTEAM NACS関連。ムロツヨシ。福田作品。
ドラマの感想を中心に書いています。 舞台の感想や、心に触れた言葉もメモしています。
湾岸レインボーブリッジ東京タワー、ディズニー。観劇ミュージカル。Mダックス、ワイン、料理好き
芸術関連中心に新たに続編を作りました。
ジィちゃんのファンタジー、 何でもイメージ出来る、今住んでいる素晴らしい世界。 この地球から、宇宙の果ての、その先の先まで思いを馳せ、 Youtubeで発信しています。 不思議な事は近いうち、きっと真実になります。
携帯嫌い・飲んだくれ・アニメ・ゲーム・コスプレ・歴史好きのオタのブログ。
福岡で地域演劇を支援するPINstage高橋隆史のブログです。地域に拠点を置く立場から地域や日本の演劇シーンについて書いています。
苦かったり甘かったりするので無機質の筆や箱で切り取ってみる。
関東・埼玉・大宮 保育公演で楽しい時間を子供たちに提供したい🎹🎤🎈🌱私の巡業日記です!出演依頼やイベント開催についてはホームページから気軽にお声かけ頂けると嬉しいです☆
おもに日常の備忘録。パフォーミングアーツ鑑賞が趣味。両側乳がんサバイバー。
趣味で見に行っているヒーローショーの感想などを掲載しています。
宝塚、歌舞伎、ミュージカル、Studio Lifeなどの観劇日誌。好きな俳優No.1は高橋洋さん。
宝塚沼の浅瀬でちゃぷちゃぷしている初心者ファンです。 観劇記録や雑記を不定期で綴っていこうと思います。
ホンヨミストあもるの現在進行形の読書記録。時々クラシック、時々演劇、時々犬。
関西で照明修行中! 大阪在住名古屋人みずのさんのだらぐだ日記
俳優矢崎広さん中心に若手俳優メインの観劇ブログ
宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。
ジャニーズJr. Johnny's MADE めいど まど ふぉ〜ゆ〜 辞めジュ
ミュージカルを中心に、観劇した作品について、徒然なるままに書くブログ
こじらせ中年女子がミーハー全開で収集した「美しいもの」たち。舞台観劇中心。スナップショット的雑文集。
さだまさしさんの名曲「親父のいちばん長い日」は最初中途半端に長かった。
歌舞伎座へ行ってきました&連獅子みたい? 動画あり
生(なま)と趣味:野球、歌舞伎、登山(笑)
映画「国宝」に無いもの
六月大歌舞伎 八代目菊五郎、六代目菊之助襲名披露@歌舞伎座
歌舞伎座を散歩
三月大歌舞伎 通し狂言 仮名手本忠臣蔵 昼の部 感想
團菊祭五月大歌舞伎@夜の部
團菊祭 音羽屋襲名披露
WAKOティールームから銀座をぶらり
四月大歌舞伎「木挽町のあだ討ち」「黒手組曲輪達引」
最近よく読まれている記事”歌舞伎座の「着到」について”:マニアックな歌舞伎の楽しみ方(笑)
新友の会1次
歌舞伎の鑑賞と芸術に対する姿勢の基本について
みんなが会いたい人・中村時蔵
【7/1マチネ】東京星組「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」観劇感想
eプラス貸切公演・星組『阿修羅城の瞳』
宝塚歌劇団の株式会社化に伴う商戦の変化と今後の応援スタイル
礼真琴さんを観納めてきました
礼真琴さんの会見も素敵だった…!!
「覆面」ヒーロー作品について考えてみた
東京が狭く感じた星組の気迫『阿修羅城の瞳』
礼真琴さんの「初日挨拶」が激可愛かった…!!
バーンザフロア 開幕直前スペシャル
【実体験】悲劇のサヨナラショーライブビューイング
ゲーム【悪魔城ドラキュラ】をやってみる
星組 東京宝塚劇場公演、ちょっと変更あり!|阿修羅ントの注目ポイント♪
【追】日比谷キャトルの乱…劇団さま対策を
星組初日の幕が開く!礼真琴さんへの想いを込めて
宝塚おとめから読み解く!『ジェンヌへの道』
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)