BE:FIRST☆BESTY、ザスト民、 ザスト沼に落ちてしまった方、集まって日本を盛り上げませんか? 日本の音楽史を変えるだろう彼らを応援しましょう♪ ビーファーストと一緒に世界を見たいベスティさん大集合
「Take Me Out2025」~初の生・原嘉孝を元カレと錯覚するまで
星組「阿修羅城の瞳/エスペラント!」
演劇脚本「I am Love song」
月組「花の業平/PHOENIX RISING」
舞台「紅鬼物語」初見感想
「橋沢進一一門会 松田有貴と徳光綾乃の二人~三人芝居」トークショー&新宿~四谷散策
【演劇】第5回新潟劇王予選を見てきました!【感想】
「おどる夫婦」を観劇!
ウィリアム・シェイクスピア『ヘンリー六世 第三部』感想
ウィリアム・シェイクスピア『ヘンリー六世 第二部』感想
ウィリアム・シェイクスピア『ヘンリー六世 第一部』感想
脚本「潤色銀河鉄道の夜」
ゾルタクスゼイアンの犬 春公演「天国のレストラン2」(千穐楽)
劇団enji
東宝エリザ
公式サイト。三谷幸喜監督。中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市、小池栄子、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊、山口崇、田中圭、梶原善、寺島進、藤本隆宏、迫田孝也、ROLLY、後藤淳平、宮澤エマ、濱田龍臣、有働由美子。タイトルの記憶を辿れば1970年
公式サイト。河野裕原作、柳明菜監督。横浜流星、飯豊まりえ、矢作穂香、松岡広大、松本妃代、中村里帆、伊藤ゆみ、片山萌美、君沢ユウキ、岩井拳士朗、黒羽麻璃央。「階段島」という摩訶不思議な島。島が舞台という設定は閉鎖系であるため好都合なことが多いようだ。
公式サイト。土橋章宏原作、犬童一心監督。星野源、高橋一生、高畑充希、山内圭哉、正名僕蔵、ピエール瀧、飯尾和樹、和田聰宏、岡山天音、松岡広大、富田靖子、中村靖日、矢野聖人、鳥越壮真、斉藤暁、丘みどり、向井理、小澤征悦、濱田岳、西村まさ彦、松重豊、及川光博。
公式サイト。白石一文原作、荒井晴彦監督。柄本佑、瀧内公美。タイトルから想像したら自殺で有名になった伊豆大島の三原山火口かと思った。伊豆大島と言えば、「貞子」シリーズがお馴染みで、ホラー系なのだけれど。
公式サイト。矢口史靖監督。三吉彩花、やしろ優、chay、三浦貴大、ムロツヨシ、宝田明。矢口監督が「ラ・ラ・ランド」を見て作りたくなったそうだが、実際、三吉彩花とエマ・ストーンの踊り方も似ているような。ストーンの方が大胆なのだけれど。
広島原爆投下の8月6日から15日の終戦記念日まで事実上の終戦旬間ということで、これまでアップした原爆投下関連、戦争責任関連を含めて終戦関連映画をまとめてみる。この1年で追加されたのは3本のみ。振り返ってみると、大体は敵国はアメリカ、それに立ち向かう日本という構
公式サイト。南勝久原作、江口カン監督。岡田准一、木村文乃、山本美月、福士蒼汰、柳楽優弥、向井理、木村了、井之脇海、藤森慎吾、宮川大輔、佐藤二朗、光石研、安田顕、佐藤浩市。立体アクションするためにビルの中で格闘する、というのは最近の傾向なのだろうか。
公式サイト。深田晃司監督。筒井真理子、市川実日子、池松壮亮、須藤蓮、小川未祐、吹越満、小川未祐、大方斐紗子、川隅奈保子。タイトルは横文字だとプロフィール。平たく言えば人物紹介ということになる。
公式サイト。三田紀房原作、山崎貴監督。菅田将暉、浜辺美波、柄本佑、小林克也、小日向文世、國村隼、橋爪功、田中泯、舘ひろし。真の主人公は悲劇の戦艦大和なのだけれど、「百年に一度の数学の天才」演じる菅田将暉は、天才=奇人変人というイメージが強調され過ぎて逆に
公式サイト。新海誠監督、音楽:RADWIMPS。 (声)醍醐虎汰朗、森七菜、本田翼、吉柳咲良、平泉成、梶裕貴、倍賞千恵子、小栗旬。同じ新海監督の「君の名は。」と同じ雰囲気なのでまるで続編なのかと錯覚する。
公式サイト。大今良時原作、山田尚子監督。 (声)入野自由、早見沙織、悠木碧、小野賢章、金子有希、石川由依、潘めぐみ、豊永利行、松岡茉優。主人公の石田将也の小学生時代の声は松岡茉優なのが乙。
なのにあなたは京都東京へゆくの公式サイト。京都アニメーション製作、山田尚子監督。(声) 洲崎綾、田丸篤志、金子有希、長妻樹里、山下百合恵、日高里菜、藤原啓治、日笠陽子、西村知道、立木文彦、雪野五月。京都市内の小さな商店街に住む高校3年生の男女の恋の物語。色々
回転木馬のデスデビル公式サイト。かきふらい原作、京都アニメーション制作。山田尚子監督のアニメ。声:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈、真田アサミ、米澤円、藤東知夏、永田依子。桜が丘高校って女子高らしいということからお勉強。出鼻でぶちかまされ
公式サイト。鈴木卓爾監督、音楽・あがた森魚。井浦新、大西礼芳、安部聡子、金井浩人、窪瀬環、石田健太、水上竜士。京都の京福電車のうち、同市右京区を走る四条大宮ー嵐山の嵐山本線、その支線の北野白梅町ー帷子ノ辻の北野線の二線を描く。
公式サイト。岡田惠和・峯田和伸原作、菅原伸太郎監督。古舘佑太郎、石橋静河、和久井映見、光石研、清原果耶、小林喜日、大西利空、泉澤祐希、恒松祐里、しゅはまはるみ、渡辺道子、ポール・マグサリン、山崎光、蒔田彩珠、吉村界人、岸井ゆきの、峯田和伸、宮本信子。少年
早いもので今年も前半終了。半年が過ぎたという実感はさらにさらにさらに薄らぐ、なんてことここ数年毎年書いているような気がする。と言うか毎年書いている。気を取り直して、昨年に引き続き、今年上半期(1ー6月)に観た映画の現段階でのベスト10を選んでみた。昨年同様、邦
公式サイト。望月衣塑子原案、藤井道人監督。シム・ウンギョン、松坂桃李、本田翼、岡山天音、郭智博、長田成哉、宮野陽名、高橋努、西田尚美、高橋和也、北村有起哉、田中哲司。で、そもそも東京新聞の望月衣塑子記者って、東京、名古屋はともかく京阪神とか関西以西で知ら
公式サイト。黒沢清監督。前田敦子、染谷将太、柄本時生、アジズ・ラジャボフ、加瀬亮。テレビ番組「世界不思議発見!」の撮影スタッフの活動をそのまま映画化したような趣。黒沢清と前田敦子は「散歩する侵略者」などで組んでいる。思えば前田敦子はいつの間にか堂々たる名
公式サイト。中島京子原作、中野量太監督。蒼井優、竹内結子、松原智恵子、山崎努、北村有起哉、中村倫也、杉田雷麟、蒲田優惟人、松澤匠、清水くるみ、倉野章子、不破万作、おかやまはじめ、池谷のぶえ、藤原季節、小市慢太郎。中野監督と言えば銭湯を描いた「湯を沸かすほ
公式サイト。東野圭吾原作、森義隆監督。玉森裕太、吉岡里帆、染谷将太、筒井道隆、美村里江、清水尋也、水間ロン、石田ニコル、田口トモロヲ。パラレルワールドとは一部並行して走っている山手線と京浜東北線のこと(笑)。その間の車窓同士での近づけど触れ合えないラブスト
公式サイト。安藤ゆき原作、石井裕也監督。細田佳央太、関水渚、岩田剛典、高畑充希、前田敦子、太賀、池松壮亮、戸田恵梨香、佐藤浩市、北村有起哉、松嶋菜々子。雰囲気のよく似た高畑充希と前田敦子が共演って、見ものではある。しかも高校生って。もう一つ、岩田剛典と高
映画『記憶にございません!』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 映画『記憶にございません!』三谷作品(三谷幸喜) 映画『記憶にございません!』に天海祐希が出ていた? 映画『記憶にございません!』はドタバタコメディ? 映画『記憶にございません!』感想 記憶にねぇんだ(笑)記憶にございません! 映画『記憶にございません!』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 ©2019フジテレビ 東宝 勤務時間中ですが今回も映画『記憶にございません!』を観に行ってきました😉*1 今回は僕一人で行ったんですが平日の午前中ということでガラガラ。 というよりも僕一人。 貸し切り状態でしたがノーモア映画泥棒の最中におっさん…
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 ドラゴンクエスト ユア・ストーリーとは 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』 ビアンカ、フローラをどちらを選ぶ?? 映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』観てきた感想 映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 (C)2019「DRAGONQUEST YOUR STORY」製作委員会 (C)1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ドラクエの映画がやるということで楽し…
映画『天気の子』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 高校生が主役?純粋すぎる 人柱とは 出会いは突然に 映画『天気の子』感想 100%の晴れ女 映画『天気の子』観に行ってきた(ネタバレなし)感想 ©2019「天気の子」製作委員会 注 ネタバレというほどのものはないですが映画の中で出てきた言葉はあります。 『君の名は』を観てからですが『天気の子』非常に気になっていました。*1 観たいなぁと。 いつもならすぐ行くのですが‥ 実は6月中旬から調子を崩し7月はずっと調子が悪くてさらに仕事漬けの毎日でした。 さぼってるの、ばらされたくなかったら『天気の子』つきあって ‥はい 仕事をさぼってはイオンに行っ…
前回の「銀座の下町散策~神社・裏路地巡り(4)」では、銀座の下町的な地域を散策しましたが、今回は、銀座の中心地である銀座4丁目に行きます。銀座の中心地に多くの神社やお寺があることに驚かされます。★★★ ★★★(歌舞伎稲荷神社)ここまで来ると歌舞伎座はすぐ近くです。歌舞伎座には「歌舞伎稲荷神社」が鎮座しています。中央区湊にある鉄砲洲稲荷神社の分社で、今でも鉄砲洲稲荷神社の大祭時には神輿がここまでやってく...
【結果速報】ユースアメリカグランプリ YAGP2025 Tampaファイナル vol,2 「プリ部門で寺田羽那さん、ジュニア部門で杉本奈槻さんが第1位、プリ部門男子で片山大岳さんが第3位、コンテンポラリーでは吉竹優晴さんが第2位に入賞!」
【結果速報】Japan Ballet Competition香川2025
【結果速報】Japan Ballet Competition東京2025
【結果速報】第82回東京新聞全国舞踊コンクール
【結果速報】第2回PIBC兵庫2025
【結果速報】マーティプレバレエコンクールvol.31
【結果速報】Japan Ballet Competition奈良2025
【結果速報】Ballet Japan Cup2025
【まとめ動画】ローザンヌ国際バレエコンクール2025 vol,6 「日本人出場者の全動画」
【結果速報】マーティプレバレエコンクール、FLAP全国バレエコンクール ほか
【結果速報】第9回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール
【結果速報】Japan Ballet Competition滋賀2025
【結果速報】Ballet Connection In Tokyo 2025
【結果速報】ローザンヌ国際バレエコンクール2025 vol,5 「安海真之介が第3位、繁田ライアンさんが第6位、浜崎ほのさんが第7位に入賞!」
【結果速報】第9回ヴィクトワールバレエコンペティション神戸2025(第1回 Vプレ神戸 2025)
BE:FIRST☆BESTY、ザスト民、 ザスト沼に落ちてしまった方、集まって日本を盛り上げませんか? 日本の音楽史を変えるだろう彼らを応援しましょう♪ ビーファーストと一緒に世界を見たいベスティさん大集合
リオのカーニバル情報ならなんでもok。お気軽に参加してください。 サンバ初心者でもこのテーマのブログを見ればカーニバルを存分に楽しめる。 そんなテーマにしていければと思います。
日常のバレエ日記
バレエコンクール、バレエ公演情報等のご紹介
元宝塚歌劇団宙組トップスター・女優の朝夏まなと様が好きな方! 是非トラックバックしてくださいませ ^^
趣味で演劇を続けたい。基礎から学びたい。昔やったことがありまた続けたい。舞台にあがってみたい。楽しみたい人たちのブログです。
<<宝塚伝説>>ご覧頂きありがとうございます 当ブログでは、宝塚歌劇団の 伝説情報を投稿させて頂いております よろしければご覧下さい。 よろしくお願いいたします。
1950年代〜60年代のアメリカの音楽。アメリカンオールディーズを愛するすべての方へ。
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
舞踏に関することならどんなことでもトラックバックしてください。