2回目の「阿修羅城の瞳/エスペラント」 阪急交通貸切ランチプランにて
星組大劇場公演休演者
星組大劇場公演部分休演者復帰
嬉しい…!極美くん!!|加美乃素のバトンを手に、花組へ
阿修羅城の瞳 大劇場新人公演
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
星組公演プログラム間もなく再入荷!
宝塚観劇旅2.星組公演「阿修羅城の瞳」キャスト別感想
ブログ星組大劇場公演部分休演
宝塚ホテル『アンサンブル』のランチブュッフェ
星組『阿修羅城の瞳/エスペラント』大劇場公演 銀のステッキさんのプランで行ってきました
『悪魔城ドラキュラ』彩葉ゆめ 半妖精 はやっぱり抜擢!
レビューショップ期間限定商品
星組レストラン
阪急阪神第一ホテルグループ 2025.5.29
夢組通信 ~2025.5.25
月組全国ツアー公演「花の業平~忍ぶの乱れ~」観劇感想
月組全ツ、観てきました…!|福岡公演初日の感想
宝塚友の会 ~2025.5.24
読売ファミリー ~2025.5.23
ちなじゅりが可愛い…新婚旅行!?|月組トップコンビのヨーロッパ旅に癒される
月組『花の業平』観劇感想(全国ツアー長野公演)
鳳月杏の退団時期と新体制「水美舞斗&彩みちる」トップコンビ誕生の可能性
年間スケジュールからタカスペ復活の可能性を考える→ 結論「あるっ‼」
宝塚ホテル(一般公演) 2025.5.21
ベネフィット・ステーション 2025.5.20
夢組通信 ~2025.5.18
宝塚友の会 ~2025.5.18(兵庫)
新潟遠征その2
フリーランス日本語教師です。 主に、企業でのプライベートレッスンをしています。 日本語教育を専攻して大学院にも通っています。 仕事のことや勉強のこと、 趣味でクルクルしているポールダンスのこと、など 気ままにゆるゆる書いています。
はじめまして。 デイトレ男研17による宝塚を愛でるブログへようこそ。 稼いだお金は宝塚に捧ぐことを誓い、今日も思ったことを 書きます。 辛口辛辣表現もたまにあり。
タカラジェンヌを心から愛するファンがお届けする宝塚関連ブログです。公演の感想、人事考察、OG情報にいたるまで幅広く綴っています。ほぼ毎日更新中ですのでお気軽にご覧ください。
みなさん、こんばんわ。 本日は月組ガイズの1次でしたね!あえなく、オッサンは全部撃沈ww ((+_+))なんでやねん!!! ワシのゴールドステイタスはいったい…
花組リセールにチケットいっぱいの情報を見て、 花組リセールを見に行ったんですけど、 花組一般チケットくらいリセールにチケットが放出されている なんなら土日も…
新人公演も終わり、いよいよ架橋に入ってきた星組大劇場公演『阿修羅城の瞳/エスペラント』みなさんお疲れがピークを迎えているのでしょうか。5月21日マチネで起こった前代未聞のハプニングを目の当たりにして血の気が引きました。111期生ラインダンス...
本日は星組東京公演のマチソワ、抽選結果発表の日でしたが、、、はい、もちろん撃沈!です。もう劇場観劇は諦めモードなので、こんなことではビクともしません。(笑)
皆さまこんにちは。 今回(も?)、星組のウルトラチケ難にファンが悲鳴をあげている『阿修羅城の瞳』は、残すところ十日ほど… ふとXを見ているとこんなポストがあが…
初舞台生の部分休演が発表されましたが、 なんでも21日の公演で銀橋からオケピに落ちちゃった初舞台生がいたらしく(追)星組 宝塚大劇場公演 休演者(部分休演…
星組と月組、“人気の秘密”を考察|「突き抜けた個性」が鍵なのかも
私は長年、星組を応援してきました。こっちゃんこと礼真琴さんを誰よりも尊敬し、心から好きだと感じています。 そんな自分が今回、月組全国ツアーを生観劇して、「月組も個性が際立っているなぁ」と感じました。なんといっても、あのポ […]
先週末に、朝夏まなとさん、花乃まりあさん出演「フランケンシュタイン」を、神戸こくさいホール(三宮)で観てきました。 「フランケンシュタイン」は、メアリー・シェ…
元宙組トップ娘役が宙組の真実を暴露「真風さんはもちろんですが、それこそ芹香(斗亜)さんにも本当にお世話になって……」
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと!にほんブログ村ここをポチッと!人気ブ
ちょいとお久しぶりです。3日連続で記事をアップしたかと思えば1週間放置したりと自由気ままなブログ運営を楽しませてもらっています。自分でもびっくりするくらい気持ちがパート中心になっているんです。このねぇ、「パート中心」と堂々と言えるのも私にと...
礼華はるが『オシャレノヒミツ』で下級生からのプレゼントなど愛用の品を紹介
今日は月組バウホール公演『Twinkle Moon』の千秋楽でした。 2週間の短い公演でしたが、月組の103期から109期までの若手がキラキラ輝いていたとても有意義な公演だったようです。 さて、月組のもう一チームの全国ツアーに出演しているぱるくん(礼華はる)の『オシャレノヒミツ』が今週のタカラヅカニュースでありました。 ぱるくんは『ジェスチャーQ!』のコーナーにも出ていて、同じ週に2つのコーナーに […]
しいちゃんと一緒の週末。明日明後日はお客様が来る予定です。しいちゃんに会ってもらえるといいなああー。思い出、たくさん作ろうね!
諜 無法地帯暗躍するスパイたち 勝丸円覚 先生 グッときたポイント この本は推理小説ではありませんこの手の本は一時期よく読んでました。久しぶり読んで…
Radが優勝!! Red Bull BC One Camp USA 2025!!【Crew】
2025年5月16日~18日にアメリカ・デンバーで開催されたRed Bull BC One Camp USA 2025からOut For FameというCrewバトルの動画を紹介します。決勝は、808 breakers vs Radとなりましたが、結果はRadの優勝となりました!!
高校生の会話からバレエの夜のオープンクラスに、時々ジュニアちゃんたちが混ざるときがある。だいたい今時の中学生、高校生の女子たちの会話をたまさか耳にするだけ...
ポアント・フィッティング・ルーム ~トウシューズは“痛いもの”ではありません〜
足に合うトウシューズの選び方を提案しています。 トウシューズは痛いものではありません。 何を履いても痛いという方は、参考になさってみて下さい! また、普段の靴の選び方も紹介しています。
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)